今回は兵庫県のおすすめのドローンスクールを紹介していきます。
この記事に掲載していないドローンスクールがございましたら、お問い合わせフォームから教えていただけると助かります。
ドローンスクール関係者の方からの情報提供でもかまいません。その場合はアピールポイントなどもありましたら合わせて記載していただければそのまま記事に反映させていただきます。お問い合わせフォームはこちら
おすすめのドローン(機体)は下の記事でランキング形式で紹介しています↓↓

Contents
ドローンスクールの選び方
ドローンスクールはたくさんありますが、選び方としての基準は、
- 取得できる資格
- 料金
- 学習環境
この3つで決まると思います。
取得できる資格
ドローンスクールで取得できる資格は大きくわけて3つです。
- ドローン大手メーカーDJIの認定資格
- ドローン管理団体DPAの認定資格
- ドローン管理団体JUIDA認定資格
どの資格がいいのか?というのは一概では言えません。
資格について詳しくは下の記事で紹介しています↓↓

ドローンの資格を取得することにより、ビジネスに利用できたり、ドローンの飛行申請をするときに一部簡略化することができます。
料金
料金は安いもので3000円くらいのお試しコースのようなものから、ドローンスクールによっては50万円以上するコースなんかもあったりします。
相場としてはDPAの資格もJUIDAの資格も、10時間以上のフライト経験がある人なら20万円程度。
まったくの素人の場合は30万円くらいかかるのが相場なのかなぁ〜と思います。
学習環境
学習環境も重要です。ドローンスクールによってカリキュラム内容などは変わってきます。
基本はドローン管理団体ごとのカリキュラム内容に沿って進めていきますが、フライト環境が室内、屋外などドローンスクールによって変わってきます。
事前に調べてドローンスクールを選ぶようにしましょう。
兵庫県おすすめのドローンスクール 比較 一覧
MTCドローンテクノポート神戸
ミライト・テクノロジーズ ドローンスクールは「JUIDA」の認定スクールで、修了後はJUIDAの認定資格を取得することができます。
受講コースや料金のご案内
JUIDA認定コース(3日間)
料金:270,000円(税抜)
マニュアル航行スキルアップコース
料金:50,000円(税抜)
ドローン事業企画・運営コース
料金:44,000円(税抜)
まだこの他にもコースがあるようです。詳しくは公式ホームページでご確認ください。
所在地
神戸市東灘区向洋町西3丁目1-10
六甲ライナーアイランド北口 下車
送迎バス5分
ドローンライセンス協会[TM]
カイトコーポレーション株式会社が運営する「ドローンライセンス協会[TM]」では、ドローンの知識と技術を習得する講習会を定期的に行なっています。これからドローン業界に入っていきたい人におすすめのドローンスクールです。
所在地
連絡先:0798-81-5390
住所:兵庫県加東市久米南山1017-14
(松原メイフラワー病院東向かい)
駐車場あり
詳しくは公式ホームページでご確認ください↓↓
SKY GROUND(スカイ・グラウンド)公式ホームページ
ATCL×ドローンスクールジャパン兵庫姫路校
ATCL×ドローンスクールジャパンは、ドローン操縦士を養成するための学校です。
DPAに認定校ですので、コース修了者にはドローンの管理団体(DPA:ディーパ)の認定資格を取得することができます。
コースや料金のご案内
スカイチャレンジコース
期間:90分
料金:10,000円(税別)
ドローンとはいったいどんなものなのか体験できるコースです。
ドローンの基礎知識を学ぶこともできます。
フライトコース
期間:2日間(9時半~16時半)
料金:120,000円(税別)
操縦経験10時間未満を対象とした基礎操縦コースです。ドローンの飛行申請に必要な操縦経験10時間を満たすことができます。
ビジネスコース
期間:2日間(9時半~16時半)
料金:200,000円(税別)
ドローンの操縦経験が10時間以上の人を対象としたコースです。
修了後にはDPAの認定資格「ドローン操縦士回転翼三級」の資格を取得することができます。
現場体験コース
期間:2日間(9時半~16時半)
料金:200,000円(税別)
ビジネスコースを卒業したけどドローンを現場で実際に飛ばすのは不安という方や、実際の現場でドローンを操縦する、プロを目指す人のためのコースです。
所在地
連絡先:079-290-5691
住所:兵庫県姫路市青山西4丁目4-1
詳しくは公式ホームページでご確認ください↓↓
ATCL×ドローンスクールジャパン兵庫姫路校 公式ホームページ
神戸清光 UAV(ドローン)飛行訓練場
神戸清光のUAV(ドローン)飛行訓練場では、ドローンの操縦に必要な知識と技術の習得を目指した講習を実施しています。
敷地面積約1500平方メートルで、人口密集地ではないので申請不要でいつでもフライトが可能です。
所在地
住所:兵庫県小野市天神町536 付近
アクセス:山陽自動車道「三木小野IC」より車で約10~15分
連絡先:06-6391-4750
詳しくは公式ホームページでご確認ください↓↓
神戸清光 UAV(ドローン)飛行訓練場公式ホームページ
兵庫南あわじスクール
ドローンの操縦に必要な知識を習得できるドローンスクールです。
詳しくはホームページでご確認ください。
所在地
連絡先:0799-45-1411
住所:兵庫県南あわじ市広田広田1466-1 サンライズ淡路
神戸淡路鳴門自動車道 高速バスの緑パーキングエリア(緑PA)より徒歩5分
神姫バス/淡路交通バス(三ノ宮・高速舞子⇔緑PA)
最後に
今回は兵庫県にあるドローンスクールを紹介させていただきましたが、全国にはたくさんのドローンスクールが存在します。
お時間ある方は下の記事もお読みください。あなたに合ったドローンスクールが見つかると思いますよ。
ドローンはどこでも飛ばしていいわけではありません
ドローンスクールに通って、ドローンの資格を取得したからといってドローンはどこでも飛ばしていいわけではありません。
ドローンの許可申請が必要な場合と不要な場合の具体例は下の記事で紹介しています↓↓

日本でドローン飛ばすうえで知っておきたい法律については下の記事で紹介しています↓

そのほかドローンを飛ばす上で知っておきたい法律などは下の記事で紹介しています↓↓

