今回は埼玉県熊谷市にあるドローンスクール「MTCドローンテクノポート熊谷」を紹介します。
Contents
MTCドローンテクノポート熊谷の特徴
MTCドローンテクノポート熊谷はドローンの管理団体「JUIDA」の認定校で、修了者にはJUIDA操縦技能証明書および安全運航管理者証明書の取得ができます。
JUIDAの資格を取得することにより、ドローンの安全飛行に必要な「知識」と「操縦技能」、さらにドローンでのビジネス活用において、「品質」と「信頼性」を証明することができます。
受講コースや料金の紹介
受講コースは何種類か用意されています。
JUIDA認定コース
日程:3日間
取得資格:JUIDA操縦技能証明書
JUIDA安全運航管理者証明書
料金:270,000円(税抜)
ドローン事業企画・運営コース
ドローンビジネスを企画する際に必要なドローンビジネスの動向や知識や、ドローン運航業務の自社運用や外注のために必要な知識(法令、申請等)、運航時のトラブル事例、対処方法を習得するコースです。
昼間コースでは、ドローン操縦体験を行い、運用上の課題を実感し、ドローンによる設備点検 業務を見学できます。
日程:1日
料金:昼間コース:44,000円(税抜)夜間コース:23,000円(税抜)
初心者体験コース
ドローン操縦が初めての方でも、基本的なドローンの操縦技術を習得でき、操縦技術だけでなく、ドローンに関する基本的な知識(法規・ルール、自然科学、等)も習得することを目的としたコースです。
日程:1日
受講料:46,000円(税抜)
自動航行スキルアップコース
ドローンの自動航行に関する知識を習得し、実際に自動航行の設定を行って習得するコースです。
日程:半日
受講料:23,000円(税抜)
マニュアル航行スキルアップコース
ドローンの操縦技術のレベルアップを目的としたコースです。
日程:1日
受講料:50,000円(税抜)
カリキュラム内容などの詳細は公式ホームページでご確認ください↓↓
MTCドローンテクノポート熊谷の口コミや評判は?
MTCドローンテクノポート熊谷の口コミや評判をネットで探してみましたが、特に今の所みつかりませんでした。
何かみつかり次第追記したいと思います。
最後に
今回は「JUIDA」の認定校「MTCドローンテクノポート熊谷」を紹介させていただきましたが、埼玉県にはその他にもたくさんドローンスクールが存在します。
特におすすめしたいドローンスクールは「ドローンスクールジャパン埼玉浦和校」です。
受講コースが豊富にありドローンの管理団体DPAの資格を取得することができます。
「ドローンスクールジャパン埼玉浦和校」では無料説明会は随時実施していますので、気になる方は公式ホームページでご確認ください↓
JUIDAの認定資格にこだわるなら
JUIDAの認定資格にこだわるなら場所が東京になってしまいますが「秋葉原ドローンスクール(田中電気株式会社)」がおすすめです。
料金設定が安くてカリキュラムも充実しています(4日間コースで228,000円)。
詳しくは「秋葉原ドローンスクール(田中電気株式会社)」の公式ホームページでご確認ください↓
ドローンはどこでも飛ばしていいわけではありません
ドローンスクールに通って、ドローンの資格を取得したからといってドローンはどこでも飛ばしていいわけではありません。
ドローンの許可申請が必要な場合と不要な場合の具体例は下の記事で紹介しています↓↓

日本でドローン飛ばすうえで知っておきたい法律については下の記事で紹介しています↓

そのほかドローンを飛ばす上で知っておきたい法律などは下の記事で紹介しています↓↓

