今回は長崎県にあるドローンスクールをまとめてみました。
ドローンの空撮や測量の仕事をしたいなら、資格を持っていた方が有利です。
この記事に掲載していないドローンスクールがございましたら、お問い合わせフォームから教えていただけると助かります。
ドローンスクール関係者の方でもかまいません。アピールポイントなどもありましたら合わせて記載していただければそのまま記事に反映させていただきます。お問い合わせフォームはこちらから
Contents
長崎県 ドローンスクール 比較 一覧
長崎ドローン プロダクションナップ
「長崎ドローン プロダクションナップ」は国土交通省航空局ホームページに掲載する無人航空機の講習団体です。
ドローンの操縦に必要な知識と技術を習得できるドローンスクールです。
詳しくは公式ホームページでご確認ください↓↓
長崎ドローン プロダクションナップ 公式ホームページ
島原雲仙ドローンスクール
島原雲仙ドローンスクールは2018年6月開校したドローンの管理団体JUIDAの認定スクールです。
修了後にはJUIDAの認定資格を取得することができます。
受講コースや料金
操縦技能コース
日程:3日間
受講料金:220,000円(税別)
※講習代、テキスト代、ドローンレンタル代、施設使用料、昼食代、筆記・実技試験料含む
※本講習修了後に「JUIDA無人航空機操縦技能証明証」の取得申請が可能(JUIDAへの申請料金が別途必要となります)
安全運行管理者コース
日程:半日
受講料金:30,000円(税別)
※講習代、テキスト代、施設使用料含む
※講習修了後に「JUIDA安全運行管理者証明証」の取得申請が可能(JUIDAへの申請料金が別途必要となります)
※操縦技のコースを終了している人のみ
所在地
電話:0957-63-4000
住所:〒855-0045 長崎県島原市上の町925番地
有限会社ワイエヌコンサル内
詳しくは公式ホームページでご確認ください↓↓
島原雲仙ドローンスクール 公式ホームページ
西九州ドローンフライトアカデミー
西九州ドローンフライトアカデミーはドローンの管理団体「JUIDA」の認定スクールで修了後にはJUIDAの認定資格を取得することができます。
受講コースや料金
無人航空機操縦技能コース
日程:3日間
受講料金:230,000円 (税別)
(講習費用・テキスト・施設利用料・筆記実技試験費用)
取得できる資格:JUIDA認定〔無人航空機操縦技能証明証〕取得
無人航空機安全運航管理者コース
日程:1日間
受講料金:60,000円 (税別)
取得できる資格:JUIDA認定〔安全運航管理者証明証〕取得
操縦技能コース&安全運航管理者コース
日程:4日間
受講料金:270,000円 (税別)
取得できる資格:JUIDA認定〔無人航空機操縦技能証明証〕〔安全運航管理者証明証〕取得
所在地
住所:〒 長崎県大村市東大村1丁目1880-181
詳しくは公式ホームページでご確認ください↓↓
西九州ドローンフライトアカデミー 公式ホームページ
最後に
今回は長崎県にあるドローンスクールを紹介させていただきましたが、全国にはたくさんのドローンスクールが存在します。
お時間ある方は下の記事もお読みください。あなたに合ったドローンスクールが見つかると思いますよ。
ドローンはどこでも飛ばしていいわけではありません
ドローンスクールに通って、ドローンの資格を取得したからといってドローンはどこでも飛ばしていいわけではありません。
ドローンの許可申請が必要な場合と不要な場合の具体例は下の記事で紹介しています↓↓

日本でドローン飛ばすうえで知っておきたい法律については下の記事で紹介しています↓

そのほかドローンを飛ばす上で知っておきたい法律などは下の記事で紹介しています↓↓

