ラジコンBLOGの一発目の記事がミニ四駆なんて、微妙な気もしますが、、、
今回はタミヤのミニ四駆トヨタ GR スープラ MAシャーシをレビューしていきます。
ミニ四駆 タミヤ トヨタ GR スープラ MAシャーシ レビュー
とりあえずセット内容はこんな感じです。
というかミニ四駆のレビューなんてはじめてなんで、どうすればいいのかw
こちらは基本シャーシのベアリング部分とか、シャーシの周りにつくクルクル回る部分ですね。
ちょっとまだミニ四駆をはじめて、1日目なんで用語がよくわかりません。
なんていったて25年ぶりのミニ四駆。
中身も違っているでしょう(たぶん)
こちらが基本シャーシです。
ミニ四駆にはシャーシの部分は何種類か決まっていてこのスープラは「MAシャーシ」というらしいです。
モーター、ギア、電池の電流を回すためのパーツ。
タイヤはゴムでスリックタイヤ。
こちらはホイール部分。
こちらはボディー部分ですね。
最終的にはエアブラシで塗装までやる予定です。
ミニ四駆 タミヤ トヨタ GR スープラ 組み立て
組みたては説明書を見ながら行いました。
とくに難しいところはなかったのですが、30分以上はかかりましたね。
こちらは完成品。
塗装をする予定なのでステッカーはまだ貼ってはいません。
コースで走らせてみた
コースでも走らせてみました。
今のミニ四駆って早いですね。
ノーマルの状態でもかなりスピードが出ると思いました。
ちなみにスピードを簡単に計測したところ10周で16秒くらいだったので、1周平均1.6秒くらいでしょうか。
コースはタミヤの「ミニ四駆コース オーバルホームサーキット」です。
YouTubeでレビューしています
ミニ四駆初心者ですが、とりあえず組み立てから走らせるまで、やってますw
ミニ四駆 タミヤ トヨタ GR スープラ 塗装してみました
エアブラシを使って塗装をしてみました。
コンプレッサーは「タミヤ スプレーワーク コンプレッサー アドバンス」を使用↓
サフェーサーから色つけ、クリアでのコーティングまで行いました。
YouTubeでその過程を紹介しています。
カラーはタミヤカラーの「LP-46 ピュアーメタリックレッド」を使用しています。
最後に
とりあえず普通に組み立てて走らせるまではやってみましたが、ミニ四駆の醍醐味は改造だったりすると思うので、今後いろいろやっていこうと思っています。
ミニ四駆 スープラ 発売日
最後にちょっとした補足。
この記事で紹介しているミニ四駆のスープラの発売日2020年1月11日。
本商品のモデルとなった5代目スープラは2019年に発売されたもの。
4代目スープラが2002年に生産を終了しているので、5代目発売までに17年も時が経過しているんですね。