広告 FPVゴーグル

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」実機レビュー

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」実機レビュー
今回はEachine(イーシン)から新しく発売された5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」の実機レビューをしていきます。
焦点距離の調整もできて、4:3 16:9 どちらの画面比率も設定できるFPVゴーグルです。

2020年おすすめの5.8GhzFPVゴーグルは下の記事で紹介しています↓↓

お得な割引クーポンが出ている、5.8Ghz FPVゴーグル 一覧はこちらです。気になるFPVゴーグルがありましたら、クーポンコードをコピーしてお使いください↓↓

[table id=10 /]

「banggood」や「Makerfire」から出ているクーポンコード一覧は下の記事で紹介しています↓↓

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」 スペック

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」実機レビュー

瞳孔距離の調整 56-72mm
FOV 42°
内臓録画機能 あり
焦点距離の調整 あり
解像度 1280 × 960
前作EV200Dは1280×720
重量 340g
価格 35000円前後
その他 HDMI IN
AV IN / AV out

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」セット内容

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」実機レビュー

  • FPVゴーグル本体×1
  • ゴーグル収納ケース×1
  • 18650バッテリーケース×1
  • フェイスパットクッション材×1
  • 説明書×1
  • 別付け用の受信モジュールの枠×2
  • 受信モジュール×2
  • クロス×1

とりあえず、必要なものはほとんど揃っていて、18650の充電池と、アンテナを購入すれば使用できます。

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」のレビューや特徴など

カラーはブラックとホワイトの2色

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」実機レビュー!

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」実機レビュー!
カラーはブラックとホワイトの2色用意されているようです。
前作の「Eachine EV200D」と一緒ですね。

ブラックを購入しようとしたのですが、間違って自分はホワイトを購入してしまいました(笑)

外部接続

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」実機レビュー!
HDMIのINやAVOUTがついています。
さまざまなデバイスと接続が可能です。

Fatsharkの同価格帯のFPVゴーグルだと、「Attitude V5」あたりがあげられますが、HDMIの外部接続はついていないのでコスパは良いといえるかもしれません。

焦点距離の調整

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」発売決定!
こちらも前作との変更点ですね。
焦点距離の調整ができるようになっています。
FPVゴーグルの下の部分にダイヤルがついていて、-8 〜 +3 まで変更できます。

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」実機レビュー
自分はレーシック手術で視力をあげてしまったので、ダイヤルは「0」の位置でピッタリでしたが、これだけの範囲の調整ができれば、近視から老眼の方まで調節できて焦点を合わせることができます。

近視や老眼の方でもジオプターレンズなしで、使用できるのは嬉しい限りです。

画面比率の変更ができる

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」発売決定!
まぁこれも前作同様になりますが、画面比率の変更ができて、16:9 4:3 どちらでも使用することができます。
一般的には4:3の比率を使っている人がおおいと思いますが、自分は16:9をよく使用します。

4:3で使用した感想は画面がとても大きく表示され、かなり操縦しやすい印象をうけました。
同じ価格帯の緑のFPVゴーグル「Fat Shark Attitude V5」なんかより、画面が大きく映像も綺麗で操縦はやりやすいです。

16:9に関しては、ちょっとイマイチな印象です。4:3の画面の下と上を切り取って16:9の比率にした感じで、あまり良い印象は受けませんでした。

パワーボタン

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」実機レビュー!
前作はバッテリーを差し込むと電源が入る仕組みでしたが、今回は電源ボタン付きになりました。


それと前作はDVRの録画に入る前にDVRボタンを10秒長押しして、録画の待機にさせてから録画の開始ができるようになりましが、今作「Eachine EV300D」に関してはこれが短縮されて3秒〜5秒くらいになりました。

RSSIの受信レベルがわかる

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」実機レビュー!
ここも前作と違いパワーアップしたポイントですね!!
RSSIの受信レベルが確認できるようになりました。
飛距離を出して飛ばしたいときは、表示を確認しながら飛ばせますね。

FPVゴーグルの画面上部に表示されます。
受信モジュールが2個ありますので、LR合計4個RSSI表示がされます。

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」 いまいちポイント

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」 を使用してイマイチだと感じたポイントをあげていくと、

バッテリーの充電の減りが早い

バッテリーの充電の減りが早い気がします。
自分の18650電池がへたっているのかもしれませんが、1時間は持たなかったですね。
受信モジュールを1個取りはずせば少しは改善されるかもしれませんが、、、、

FPVゴーグル熱問題

そこまで気にすることではないのかもしれませんが、使用しているとFPVゴーグルが熱を持ちます。
特に録画をしていると、熱くなる気がします。
まぁ壊れるレベルの熱さではないので、冬は暖かくていいかもしれませんけどw

重量が少し重たい

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」実機レビュー
「Fatshark HDO2」や「Skyzone SKY02X」と比較すると重量が50g〜100gくらい重たいです。
ヘッドバンドを3点式(頭の上まで)にしないと、ずれ落ちてきそうな感じになります。

youtubeでレビューしています

youtubeでもレビューしていますので、お時間ある方はご視聴ください。

「Fatshark HDO2」と「Skyzone SKY02X」とのDVR録画の映像も比較していますので参考にしてみてください。

youtubeでのレビュー動画はこちら↓↓

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」外観

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」実機レビュー!

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」実機レビュー!

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」実機レビュー!

5.8Ghz FPVゴーグル「Eachine EV300D」実機レビュー!
外観はこんな感じ。前作の「Eachine EV200D」と外観は似ている感じですね。

まとめ


FPVゴーグルの画面にうつる映像は他の3万円クラスのFPVゴーグルとより上だと感じましたし、あると便利な機能はほとんどついているのでコスパはいいと感じました。

あとはデザインとか、重量が気にならないなら、3万円クラスのFPVゴーグルの購入する候補に入れてもいいと思います。

FPVゴーグルのメーカー 一覧と、おすすめのFPVゴーグルランキングは下の記事で紹介しています↓↓

資格を取るならドローンスクール↓

資格を取るならドローンスクール↓

-FPVゴーグル
-