AliExpress 11月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで2025年11月11日17時〜11月20日16時59分まで使える11.11セール限定クーポンコードです。(ティーザー期間:11月8日17時〜11月11日16時59分)
ドローン関連製品(プロポ・ゴーグル・機体本体・アクセサリーなど)が最大80%OFFになるチャンス!

$15以上で$3OFFコード:AFFMS3
$29以上で$5OFFコード:AFFMS5
$69以上で$12OFFコード:AFFMS12
$129以上で$20OFFコード:AFFMS20
$249以上で$40OFFコード:AFFMS40
$369以上で$60OFFコード:AFFMS60
$469以上で$75OFFコード:AFFMS75
$549以上で$85OFFコード:AFFMS85

※各コードは1ユーザーにつき1回限り利用可能です。
※一部のキャンペーン対象外商品・ビッグセーフ商品には使用できません。

>>AliExpress公式ショップはこちらから

DJI Mini 5 Pro 登場!

DJI Mini 5 Pro、ついに登場!!
旅行・Vlog向けの軽快さと、滑らかな映像クオリティを両立。迷ったらコレ。スペックなどの詳細は販売先リンクから↓↓

広告 基本・基礎

DJI Tello のアプリの言語を中国語から英語に変える方法 日本語は?

DJI Tello のアプリの言語を中国語から英語に変える方法 日本語は?
一か月以上前から予約をしていた「DJIドローン Tello」がやっと納品されました!
そこでさっそく、Tello専用のアプリをインストールして、設定を確認しようと思ったところ、、、、、

アプリの表記が中国語でさっぱりわかりませ~ん。

ということで、Telloでの初めての記事は「アプリの言語を中国語から英語に変える方法」を紹介します。

[chat face="11146300_829255030487043_8656104725865386532_n.jpg" name="AKIRA" align="left" style="type3"]4月中旬のアプリのアップデートで日本語対応になりました。[/chat]

アプリが中国語表記になる原因

アプリが日本語の対応していない為、モバイル端末の設定を日本語にしていると、アプリの言語が中国語になってしまうようです。

[chat face="11146300_829255030487043_8656104725865386532_n.jpg" name="AKIRA" align="left" style="type3"]上で言っているモバイル端末とは、Telloのアプリをインストールした、携帯電話やipadなどの端末を指しています[/chat]

アプリの言語を中国語から英語に変える方法

英語に表記に変えるには、

モバイル端末の言語設定を日本語から英語に変更すればアプリの言語は英語にかわります。

「それじゃ~携帯の言語が英語になってしまって使いずらい・・・・」

と思いますよね。

大丈夫すぐに英語から日本語に戻しても、Telloのアプリは英語のまま使えます。

iPhone6の場合

iPhone6の言語の設定方法は、

「設定」→「一般」→「言語と地域」→「iPhoneの使用言語」→

DJI Tello のアプリの言語を中国語から英語に変える方法 日本語は?
と進めば言語の変更画面が現れます。

[chat face="11146300_829255030487043_8656104725865386532_n.jpg" name="AKIRA" align="left" style="type3"]一度英語にして、Telloのアプリを起動し、英語表記になったのを確認してから、再度言語の設定で日本語に変更してくださいね。[/chat]

下の記事では実際に飛ばしたレビューを紹介しています↓↓

資格を取るならドローンスクール↓

資格を取るならドローンスクール↓

よく読まれている記事

1

旅行や室内で気軽に楽しめる100g未満ドローン。 本記事では、2025年時点で買って間違いないおすすめ10選と失敗しない選び方をわかりやすく解説します。 あわせて、「100g未満で4Kは可能?」という ...

2

「子供に安全で楽しいおもちゃをプレゼントしたい」「初めてでも簡単に操作できるドローンが欲しい」──そんな方に人気なのが トイドローン(おもちゃドローン) です。 トイドローンは軽量で扱いやすく、航空法 ...

3

今回は100g未満でサイズが小型のミニドローンを紹介します。 100g未満といっても中にはFPVカメラのついているものもあります!実際に飛ばしたことのあるドローンの中からおすすめ品を選んでいますので、 ...

4

「まるで自分が空を飛んでいるような臨場感を味わいたい」──そんな体験を可能にするのが FPVドローン です。ゴーグルを装着し、機体のカメラ映像をリアルタイムで見ながら操縦することで、通常のドローンでは ...

-基本・基礎