AliExpress 10月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで2025年10月9日16時〜10月14日15時59分まで使える最新のクーポンコードです。

¥1500以上で¥150OFFコード:JPHS01
¥4000以上で¥480OFFコード:JPHS03
¥8000以上で¥960OFFコード:JPHS06
¥12000以上で¥1350OFFコード:JPHS09
¥20000以上で¥2300OFFコード:JPHS15

>>AliExpress公式ショップはこちらから

DJI Mini 5 Pro 登場!

DJI Mini 5 Pro、ついに登場!!
旅行・Vlog向けの軽快さと、滑らかな映像クオリティを両立。迷ったらコレ。スペックなどの詳細は販売先リンクから↓↓

広告 動画

【Mavic pro 墜落・暴走 動画 まとめ】原因を徹底検証!!

【Mavic pro 墜落・暴走 動画 まとめ】原因を徹底検証!!
「DJI Mavic pro」の墜落や暴走の事例を紹介している動画をまとめてみました。

こういった事例は自分が失敗して墜落などしない為の勉強にもなります。
参考にして、同じように墜落などをさせないようにしていきましょう。

滝などを撮影 谷間で墜落


滝を撮影中に、コントロール不能になり、崖の岩肌に激突してしまった動画。

原因は断定はできないようですが、

1.撮影場所が谷間なので、GPSがうまくきかず遮断。
2.それとビジョンセンサーが川の流れに反応してうまくきかない。
3.そして、安定したホバリングができなくなって、手動操作もついていかず壁にあたってしまった。

GPSは上からではなく、各方法の斜め上空から受信してる為、谷間の場合一定方向から電波が遮断されるため、位置の計算がずれてしまうようです。

あくまで予測ですが、こんな感じかもしれません。
こちらの動画を拝見させていただき、すごく勉強になりましたので、「inadon taka Hikc-T 」さんに感謝したいと思います。

雪の積もった駐車場で撮影


こちらの動画は雪の積もった駐車場で、車の中からモニターを見ながら操作していたら、木の枝にぶつかり墜落したというもの。
やはり、直接目視しながら操作をするというのは重要ですね。

木の枝に直撃して墜落


こちらも木の枝に直撃して墜落。
修理代は17000円くらいだったそうです。

RTHの失敗


こちらの動画は機体を見失ってしまいRTH(リターントゥーホーム)を発動その後墜落した動画です。
RTHは発動するとその場で設定する高度まであがる仕組みになっています。
動画でも解説していますが、おそらく低空飛行をしている時にRTHを発動してしまったのでしょう。

高度を上げたところに電線があり墜落してしまったようです。

その他の墜落事例

着陸させようと、高度が1m以下になっている時に、バッテリーが20パーセント以下になり、自動帰還モードが作動。
自動帰還モードは一度設定した高度まで上昇するので、その時木の枝にぶつかり墜落。

いや~これは不運です。
私もやってしまいそうですね!
やはり、離陸と着陸場所はかなり開けている場所にしないと駄目ということかも。

最後に

最新の墜落の事例が見つかり次第追加していく予定です。
それではまた!

資格を取るならドローンスクール↓

資格を取るならドローンスクール↓

よく読まれている記事

1

旅行や室内で気軽に楽しめる100g未満ドローン。 本記事では、2025年時点で買って間違いないおすすめ10選と失敗しない選び方をわかりやすく解説します。 あわせて、「100g未満で4Kは可能?」という ...

2

「子供に安全で楽しいおもちゃをプレゼントしたい」「初めてでも簡単に操作できるドローンが欲しい」──そんな方に人気なのが トイドローン(おもちゃドローン) です。 トイドローンは軽量で扱いやすく、航空法 ...

3

今回は100g未満でサイズが小型のミニドローンを紹介します。 100g未満といっても中にはFPVカメラのついているものもあります!実際に飛ばしたことのあるドローンの中からおすすめ品を選んでいますので、 ...

4

「まるで自分が空を飛んでいるような臨場感を味わいたい」──そんな体験を可能にするのが FPVドローン です。ゴーグルを装着し、機体のカメラ映像をリアルタイムで見ながら操縦することで、通常のドローンでは ...

-動画