AliExpress 10月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで2025年10月9日16時〜10月14日15時59分まで使える最新のクーポンコードです。

¥1500以上で¥150OFFコード:JPHS01
¥4000以上で¥480OFFコード:JPHS03
¥8000以上で¥960OFFコード:JPHS06
¥12000以上で¥1350OFFコード:JPHS09
¥20000以上で¥2300OFFコード:JPHS15

>>AliExpress公式ショップはこちらから

DJI Mini 5 Pro 登場!

DJI Mini 5 Pro、ついに登場!!
旅行・Vlog向けの軽快さと、滑らかな映像クオリティを両立。迷ったらコレ。スペックなどの詳細は販売先リンクから↓↓

広告 動画

【Dobby】スマホの操作性と、Dobby用のプロポ?NVIDIA SHIELDが凄い!

2016年10月に発売された、Dobbyの操作性についてですが、普段プロポを使ってドローンを操作している人にとっては、スマホで操作するってどんな感じなのって思いますよね。

個人的な感想ですが、僕が5時間ぐらい使ったかんじではやはりプロポ操作とくらべるとかなり使いずらいです。

別のやりかたでゲームコントローラーをDobbyのプロポとして使う方法がありました。この方法のほうが安上がりです。
LINK【ZERO TECH ドビー】ゲームパッドを「Dobby」のプロポ代わりにする方法

微妙な力加減ができない

Dobbyを操作するためには、専用のアプリDo.Funをスマホにインストールして、スマホをコントローラーにするんですけど、
それだと「ラダー(旋回)」をしながら「ピッチ(前進・後退)」を入れる作業などの細かい操作の強さ加減がすごく難しく感じました。

プロポのレバーの場合、レバーを触っている感触がありますが、スマホの画面の場合、実際に画面を見ないと、どのくらいレバーを倒しているかがわからないんです。

プロポの代わり

そんな中Dobbyをプロポのようなコントローラーで操作する方法を見つけました。

こちらの動画をご覧ください↓

【Dobby】スマホの操作性と、Dobby用のプロポ?NVIDIA SHIELDが凄い!

「NVIDIA SHIELD」というNVIDIAのAndroidタブレットで操作しています。
コントローラー付のタブレットといった感じです。これにDoFunアプリをインストールして操作しているのです。

動画ではモニターとコントローラーが一体型のものを使用しています

この方の操縦技術が高いのかもしれませんが、とても快適に操縦しているようにもみえます。
途中で、墜落シーンはありましたが(笑)

最後に

Dobby専用のプロポは今のところないようですが、コントローラーで操作したいなら、このようなタブレットを使ってみるのもいいかもしれません。
もっと安い金額だったら僕もほしいところです。。。。

別のやりかたでゲームコントローラーをDobbyのプロポとして使う方法がありました。この方法のほうが安上がりです。
LINK【ZERO TECH ドビー】ゲームパッドを「Dobby」のプロポ代わりにする方法

資格を取るならドローンスクール↓

資格を取るならドローンスクール↓

よく読まれている記事

1

旅行や室内で気軽に楽しめる100g未満ドローン。 本記事では、2025年時点で買って間違いないおすすめ10選と失敗しない選び方をわかりやすく解説します。 あわせて、「100g未満で4Kは可能?」という ...

2

「子供に安全で楽しいおもちゃをプレゼントしたい」「初めてでも簡単に操作できるドローンが欲しい」──そんな方に人気なのが トイドローン(おもちゃドローン) です。 トイドローンは軽量で扱いやすく、航空法 ...

3

今回は100g未満でサイズが小型のミニドローンを紹介します。 100g未満といっても中にはFPVカメラのついているものもあります!実際に飛ばしたことのあるドローンの中からおすすめ品を選んでいますので、 ...

4

「まるで自分が空を飛んでいるような臨場感を味わいたい」──そんな体験を可能にするのが FPVドローン です。ゴーグルを装着し、機体のカメラ映像をリアルタイムで見ながら操縦することで、通常のドローンでは ...

-動画
-