AliExpress 9月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで9月15日16時〜9月22日16時まで使える最新のクーポンコードです。

$15以上で2ドルOFFコード:AFS2
$29以上で4ドルOFFコード:AFS4
$49以上で6ドルOFFコード:AFS6
$79以上で10ドルOFFコード:AFS10
$109以上で13ドルOFFコード:AFS13
$159以上で20ドルOFFコード:AFS20
$249以上で30ドルOFFコード:AFS30
$369以上で45ドルOFFコード:AFS45
$469以上で55ドルOFFコード:AFS55
$569以上で65ドルOFFコード:AFS65

>>AliExpress公式ショップはこちらから

DJI Mini 5 Pro 登場!

DJI Mini 5 Pro、ついに登場!!
旅行・Vlog向けの軽快さと、滑らかな映像クオリティを両立。迷ったらコレ。スペックなどの詳細は販売先リンクから↓↓

広告 ノウハウ・コツ

【Dobby】コンパスキャリブレーションのやり方・コツ

【Dobby】コンパスキャリブレーションのやり方・コツ
ZERO TECH 社のDobbyはGPS内臓ドローンですので、コンパスキャリブレーションをフライト前に行う必要があります。
毎回やる必要はありませんが、飛行機や船などの大きな金属の近くに長時間放置した場合は再度行った方がよい作業。

コンパスキャリブレーションのやり方

特にコンパスキャリブレーションは難しい作業ではないのですが、簡単に解説。

DO.Funのアプリを起動したら、Dobbyの使用開始→右上の設定アイコンをタップ→コンパスキャリブレーションを選択

【Dobby】コンパスキャリブレーションのやり方・コツ
このようなアイコンが出てくるのでスタート。
画面上では、人がDobbyを手の上に持って、くるくる回っています。
同じようにまねして、くるくる回ってもいいのですが、うまくコンパスキャリブレーションが成功しない場合、何回もグルグル回る必要が出て、目が回り気持ち悪くなる場合があります。僕の場合しょっちゅうでした・・・・

ここで、さいきん覚えたコツですが、

左手の手のひらに水平になるようにDobbyを置き、右手でDobby本体だけをゆっくりグルグルと3週ぐらい回せばOK。

【Dobby】コンパスキャリブレーションのやり方・コツ
水平が終わったら今度は垂直に回る。
これも以前は自分自身が回って、やっていたのですが、ほんと気持ち悪くなる。

なので、これもDobbyだけを垂直にクルクル回せばOKです。

最後に

コツといってもたいしたものじゃないけど、乗り物酔いになりやすい人は、今回紹介した回し方でコンパスキャリブレーションに挑戦してください。

以上、半分ネタ記事でした。

資格を取るならドローンスクール↓

資格を取るならドローンスクール↓

よく読まれている記事

1

旅行や室内で気軽に楽しめる100g未満ドローン。 本記事では、2025年時点で買って間違いないおすすめ10選と失敗しない選び方をわかりやすく解説します。 あわせて、「100g未満で4Kは可能?」という ...

2

「子供に安全で楽しいおもちゃをプレゼントしたい」「初めてでも簡単に操作できるドローンが欲しい」──そんな方に人気なのが トイドローン(おもちゃドローン) です。 トイドローンは軽量で扱いやすく、航空法 ...

3

今回は100g未満でサイズが小型のミニドローンを紹介します。 100g未満といっても中にはFPVカメラのついているものもあります!実際に飛ばしたことのあるドローンの中からおすすめ品を選んでいますので、 ...

4

「まるで自分が空を飛んでいるような臨場感を味わいたい」──そんな体験を可能にするのが FPVドローン です。ゴーグルを装着し、機体のカメラ映像をリアルタイムで見ながら操縦することで、通常のドローンでは ...

-ノウハウ・コツ
-