今回は「SIMTOO」社から販売されている200g未満のドローン「XT175 Fairy」を紹介します。
2020年の個人的におすすめしたいドローンは、下の記事でランキング形式で紹介しています↓↓
【2020年最新機種】人気のおすすめドローンランキング30選!徹底比較
【2020年最新機種】人気のおすすめドローンランキング30選!徹底比較
※こちらの商品は販売終了しました。
スポンサーリンク
SIMTOO XT175 ドローン スペック

画質 | 8.0MP 1080P |
---|---|
重量 | 140g |
伝送距離 | 150m |
飛行時間 | 最大フライト時間16分 |
バッテリー | 970mAhリポバッテリー充電時間約120分 |
操作モード | ? |
機体のサイズ | 143 × 130 × 33 |
価格 | 20370円(アマゾン) |
その他の機能 | ・GPS内蔵(自動帰還機能付き) ・ブラシレスモーター |
SIMTOO XT175 ドローン セット内容
- フェアリーRCドローン
- リモートコントローラ
- USBケーブル
- 7.6V 970mAhリポバッテリー
- 充電ポート
- ドライバー
- ユーザーマニュアル
SIMTOO XT175 ドローンの特徴
カメラーはソニー製のものを使用
カメラはレンズ角度変更可能なソニー製1/25インチ800万画素センサーのものを使用。
ちゃんとした日本製ものですので1080/30fpsの動画も綺麗です。
下の動画をみれば空撮映像が確認できます。ジンバルはついていませんので、動画にブレはありますがとても画質はいいと思います。
これなら写真については満足できるものが写せそうです。
GPS内蔵で自動帰還機能つき
GPS内蔵のドローンで自動でホームポイントまで帰還させることのできる機能(RTH)がついています。
バッテリーが少なくった時や電波ロストした時などには、自動で発動する仕組みになっているようです。
折りたたみ式ドローン
折りたたみ式のドローンで、「128 × 66 × 33mm」のサイズに折りたたむことが可能です。
ポケットにも入りそうなサイズになりますね。
ブラシレスモーター搭載
ブラシレスモーター搭載のドローンですので、かなりパワフルなフライトをすることができます。
アマゾンでの評価やレビュー
こちらの動画を見てもわかりますが、動画にブレはありますが、画質は綺麗です。
空撮で動画いがいに写真をとるだけであれば、クオリティーの高い写真が取れそうです。
そんな感じで、スペックや動画だけをみているとよさそうなドローンですが、アマゾンの評価は悪いですね。
7件しかなかったので、信憑性は低いですが、不具合が多いようです。
まとめ
「SIMTOO XT175 Fairy」は性能はよさそうなドローンですが、アマゾンでの評判はイマイチなので購入するなら十分検討してからの方がうよさそうです。
※こちらの商品は販売終了しました。
綺麗な空撮をしたいならジンバル付きのドローンを購入しよう
AKIRA
綺麗な空撮を楽しみたい人は、ジンバル付きのドローンがおすすめです。
200g以上になりますが、ジンバル付きの綺麗な空撮のできるドローンは下の記事で紹介しています。
LINKDJIの最新ドローン比較「Phantom、Mavic Pro(Air)、SPARK、Inspire(インスパイア)」 初心者にはどれがおすすめ?
LINKDJIの最新ドローン比較「Phantom、Mavic Pro(Air)、SPARK、Inspire(インスパイア)」 初心者にはどれがおすすめ?
スポンサーリンク
スポンサーリンク