年に一度のビッグチャンス!Amazonプライムデーがスタート!

【年に一度のビッグセール開催中!】
Amazonプライムデーがついにスタート✨
欲しかったガジェット・家電・日用品が驚きの特価で手に入るチャンスです。

気になる商品は在庫切れ前にチェックを!
セール会場はこちら

※開催期間は【7月14日(日)まで】限定!お見逃しなく!



広告 修理・メンテナンス 空撮

【Parrot Bebop2 こんにゃく現象】ゆらゆら、波打っている動画を改善する方法

AliExpress7月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで7月1日から7月6日まで使えるクーポンコードです。

19ドル以上で2ドルOFFコード: AFFJS2
39ドル以上で5ドルOFFコード : AFFJS5
59ドル以上で7ドルOFFコード : AFFJS7
79ドル以上で10ドルOFFコード : AFFJS10
169ドル以上で20ドルOFFコード: AFFJS20
259ドル以上で30ドルOFFコード: AFFJS30
369ドル以上で40ドルOFFコード: AFFJS40

>>AliExpress公式ショップはこちらから

今回は前回の「【Parrot Bebop2 修理 】ジャンクな2台を入手!分解とモーター交換をしてみた 」の続きです。

モーター交換をして飛ばしてみたところ普通に飛ぶことはできたのですが「こんにゃく現象」が発生してしまいました。
ちなみに「こんにゃく現象」とは、撮影した動画がゆらゆらブレてしまうことを言います。

実際に撮影した動画はこちら↓↓

最初カメラの不具合で発生していると思ったら、機体のブレでおこってしまう現象のようです。

Parrot Bebop2 こんにゃく現象 改善方法

困ったときはネット検索ということで、こんにゃく現象を改善する方法を調べてみたところ、youtubeにありました↓↓

簡単に言えばプロペラのバランスを取るだけのことなんですけど、けっこう難しそうです。ただ実際に自分の「Bebop2」で試してはいないのでうまくいくかはわかりませんけど・・・時間のある時にでも調整して飛ばしてみようと思います。

Parrot Bebop2 静止画

【Parrot Bebop2 こんにゃく現象】ゆらゆら、波打っている動画を改善する方法

ちなみにコンニャク現象の出ている動画ですが、停止を押して静止画にすれば綺麗な画像になります。

【Parrot Bebop2 こんにゃく現象】ゆらゆら、波打っている動画を改善する方法

それとBebop2は魚眼レンズを採用しているので、撮影範囲が広いですね。操作した感触も悪くないし、コンニャク現象は別として、お気に入りのドローンになりました。

Bebop2 Power がおすすめ

ちなみに「 Bebop2」は後継機「Bebop2 Power」は2017年11月に発売されています。

変更点はフライト時間、機体の色、LEDランプの色の変更くらいですが、コントローラーとFPVゴーグル、バッテリー2個セットで73000円程度とかなりお買い得な価格になっています。かなりおすすめの機種になりますので、気になる方は確認してみてください。

資格を取るならドローンスクール↓

資格を取るならドローンスクール↓

-修理・メンテナンス, 空撮