FoxeerからFatsharkのFPVゴーグルなどに使用できる受信モジュールが発売されたので購入してみました。
[chat face="AKIRA_avatar_1514709945.jpg" name="AKIRA" align="left" border="blue" bg="none"]購入したのは2ヶ月以上前だったのですが、コロナの影響か購入したのも忘れかけていた今になってやっと届きました。
[/chat]
FatsharkのFPVゴーグルに使用できる受信モジュールは下の記事でまとめています↓↓
Foxeer Wildfire 受信モジュール スペック
サイズ | 42 x 25 x 23mm |
---|---|
重量 | 23g |
適応ゴーグル | Fatshark goggles(V1, V2, V3, HD1, HD2, HD3, SE, HDO, HDO2, Attitude V3, V4) |
チャンネル | 72CH |
価格 | 9000円くらい |
Foxeer Wildfire 受信モジュール レビュー
まずは開封レビューから。
箱をあけるとこんな感じで収納されていました。
裏側はこんな感じです。
Fatshark HDO2 サイズ感
とりあえずHDO2に取り付けてみます。
当たり前ですがサイズはピッタリフィットしますねw
横には大きめのファンがついていて、電源を入れるとくるくる回りだします。
これは設定にてON/OFFの切り替えができるようになっています。
受信レベルは受信モジュールにも表示されますし、
FPVゴーグルのモニターにも表示されます。
こちらもON/OFFの切り替えが可能。
上の画像の右側に写っているのがRSSI受信レベルのゲージなんですけど、なぜか上の方がきれてしまっています。
原因はよくわかりませんが、、、、
ちなみにORQA fpvのゴーグルに無理やり取り付けて画面を確認したら、RSSI受信レベルのゲージはちゃんと上まで表示されたのでFPVゴーグルのよって、違うのかもしれません。
上の方は切れてしまいますが、完全に見えないことはないのでそこまで問題ではありませんが、、、、
ちょっとここのポイントはイマイチでしょうか。
ただyoutubeなどで海外youtuberの動画を見ていると、RSSI受信レベルのゲージはきれていないんですよね。
原因がわかったらブログに追記します。
DVRで録画した映像をみるとRSSIの受信レベルはしっかり写っていました(上の動画)。
う〜ん原因がよくわかりません。逆の方がいいのになぁ〜
ORQA fpvのゴーグルを早く使ってみたいのですが、専用の受信モジュールがなかなか届かずレビューできないでいます。ちなみに注文してから3ヶ月くらい経過しています(笑)
Foxeer Wildfire 受信レベル比較
自分は他の受信モジュールと比較できる環境がなかったので、海外のyoutuberの動画を紹介します。
他の方の比較動画もみてみましたが、やはり受信レベルだけで考えれば「ImmersionRC RapidFIRE」が最強ですね。
価格も高いですけど。
Foxeer Wildfire 受信モジュール 説明書
箱の裏側に記載されているQRコードを読み込めば、説明書のダウンロードページで読むことが可能です。
言語は中国語と英語で書かれています。
Foxeer Wildfire マニュアル ダウンロードページはこちら
まとめ
HDO2で使うとRSSIの受信レベルが画面から少しきれてしまうのがイマイチでしたが、設定なども単純で使いやすくまぁまぁ気に入りました。
気になる方はチェックしてみてください。
2020年おすすめの5.8GhzFPVゴーグルは下の記事で紹介しています↓↓
FPVゴーグルのメーカー 一覧と、おすすめのFPVゴーグルランキングは下の記事で紹介しています↓↓