今回は「Happymodel Moblite7 1S 75mm」を紹介します。
この記事で紹介するドローンは75mmサイズですが、同時に65mmサイズの「Moblite6」も発売されています。
詳しくは下の記事で紹介しています↓

Makerfireで商品を購入する場合は下のクーポンをお使いください↓
商品名(型番) | クーポンコード | 価格 | 台数 | 期間 |
---|---|---|---|---|
300ドル以上購入で 使えるクーポンコード makerfire ショップはこちら |
MKF25
|
25ドルOFF | 特になし | 1月31日 |
200ドル以上購入で 使えるクーポンコード makerfire ショップはこちら |
MKF15
|
15ドルOFF | 特になし | 1月31日 |
100ドル以上購入で 使えるクーポンコード makerfire ショップはこちら |
MKF5
|
5ドルOFF | 特になし | 1月31日 |
Contents
Happymodel Moblite7 1S 75mm スペック

カメラ | RunCam Nano4 Lite Image Sensor: 1/3″ CMOS Horizontal Resolution: 800TVL Lens : 2.1mm(M8) FOV 160° Signal System: PAL/NTSC Non Switchable S/N Ratio: >50dB Electronic Shutter Speed: Auto Auto Gain Control (AGC): Auto Min. Illumination: 0.01Lux@1.2F D-WDR: Auto Day/Night: Color Power:DC 3-5.5V |
---|---|
重量 | Weight: 19.5g (without battery) Weight:36g(with Original 1s 650mah Lipo battery ) |
フレーム | Wheelbase: 75mm |
FC | Flight controller (Frsky SPI RX version) DiamondF4 FR FC Firmware target: CrazybeeF4FR MCU:STM32F411CEU6 (100MHZ, 512K FLASH) Sensor: MPU-6000(SPI connection) Original whoop size compatible Power supply: 1S battery input (DC 2.9V-4.35V) Built-in 5A(each) Blheli_S 4in1 ESC Dshot600 ready Built-in Betaflight OSD(SPI Control) Built-in 5.8G VTX Built-in SPI Frsky/Flysky receiver Built-in 5V 1A BEC |
ESC | Onboard 4in1 ESC MCU upgraded to EFM8BB21 Power supply: 1S LiPo/LiPo HV Current: 5A continuous peak 6A (3 seconds) Support BLHeliSuite programmable Factory firmware: O_H_50_REV16_8.HEX Default protocol: DSHOT600Onboard Frsky SPI D8 receiver Version SPI BUS receiver Frsky D8 compatible Compatible Non EU transmitter D8 model Channels: 8ch Failsafe support No ground interference ( Transmitter and receiver 1 m from the ground): 200m~300m |
VTX | FC内蔵VTX 出力:25mw~200mw switchable |
モーター | Unibell EX0802 brushless motors EX0802 KV19000 |
サイズ | 97mm*97mm*25mm |
価格 | MakerFire $89.99(2020年12月6日現在) |
Happymodel Moblite7 1S 75mm セット内容

- Happymodel Moblite7 1S 75mm ドローン本体 × 1
- 1s 650mah リポバッテリー × 2
- 1S USB 充電器 × 1
- プロペラ取り外しツール × 1
- ドライバー × 1
- 収納ケース × 1
Happymodel Moblite7 1S 75mm の特徴
一体型のボード
FC、ESC、VTX、レシーバーが一体型のボードになっていて、変わった形状をしています。
ボードをカットして軽量化している感じでしょうか。
でも今は一枚のボードですべて、ことたりてしまうんだから凄いですよね。
1s 650mahバッテリー
はじめて見ましたフープ機で1s 650mahバッテリー。
フライト時間の記載はありませんでしたが、何分くらい飛ぶんですかね。
オリジナルバッテリーとの記載がありましたが、フレームの下側をみた感じでは平型で少し幅が広い感じになるのでしょうか。
Amazonで売っているGNB 1s 650mahバッテリーでもサイズが合うのか気になるところです。
軽量
75mmサイズフレームで19.5gは今までに発売された75mmサイズのBNFドローンでは最軽量!?
650mAhのバッテリーをつんでも36gです。
これは凄い。
カメラの位置
カメラの位置が前面のダクトの間にあり、キャノピーがうえに出ていないので、狭い隙間や、低空飛行でのフライトがやりやすいかもしれません。
モーター
モーターは新しく発売された「Happymodel 0802 19000KV」
65mmサイズのMoblite6も同じモーターのようですが、そこらへんどうなんでしょ。
最後に
MakerFireのプロモーション担当の方からクーポンもいただいたので、気になる方はチェックしてみてください。
5%OFFクーポンコード:MFRMoblite
あとがき
今後法律で無人航空機の定義が200gから100gに変わるので、これからはこのような小型のフープ機をメインで飛ばす人が増えてくるのかもしれません。
個人的には1206や1407モーターを搭載したドローンを人のいないところで飛ばすのが好きだったので残念ではありますが…..