広告 FPVドローン

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】
今回は「Happymodel Moblite6 1S 65mm」をレビューしていきます。

こちらのドローンのVTX系統図は戸澤さんのところで入手可能です。
戸澤さんを知らない方は下の記事で紹介しています↓
>>【ドローンの開局申請】VTXの系統図は戸澤さんのところで入手できます

フレームサイズが75mmの「Happymodel Moblite7」は下の記事でレビューしています↓

関連記事

FPVドローンを飛ばすのに必須!おすすめのプロポは下の記事でまとめています↓
>>ドローン用 プロポの選び方とおすすめ品を紹介

関連記事

おすすめのFPVゴーグルは下の記事でまとめて紹介しています↓
>>【ドローンレースに必要】5.8GhzおすすめのFPVゴーグル8選【2024年】

関連記事

100g未満の重量のおすすめドローンは下の記事で紹介しています↓
>>【2024年】100g未満 おすすめのドローン10選

Happymodel Moblite6 1S 65mm スペック

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】

カメラRunCam Nano4 Lite
Image Sensor: 1/3" CMOS
Horizontal Resolution: 800TVL
Lens : 2.1mm(M8) FOV 160°
Signal System: PAL/NTSC Non Switchable
S/N Ratio: >50dB
Electronic Shutter Speed: Auto
Auto Gain Control (AGC): Auto
Min. Illumination: 0.01Lux@1.2F
D-WDR: Auto
Day/Night: Color
Power:DC 3-5.5V
重量Weight: 18.5g (without battery)
Weight:26g(with Original 1s 300mah Lipo battery )
フレームWheelbase: 65mm
FCFlight controller
(Frsky SPI RX version) DiamondF4 FR FC Firmware target: CrazybeeF4FR
MCU:STM32F411CEU6 (100MHZ, 512K FLASH)
Sensor: MPU-6000(SPI connection)
Original whoop size compatible
Power supply: 1S battery input (DC 2.9V-4.35V)
Built-in 5A(each) Blheli_S 4in1 ESC Dshot600 ready
Built-in Betaflight OSD(SPI Control)
Built-in 5.8G VTX
Built-in SPI Frsky/Flysky receiver
Built-in 5V 1A BEC
ESCOnboard 4in1 ESC
MCU upgraded to EFM8BB21
Power supply: 1S LiPo/LiPo HV
Current: 5A continuous peak 6A (3 seconds)
Support BLHeliSuite programmable
Factory firmware: O_H_50_REV16_8.HEX
Default protocol: DSHOT600Onboard Frsky SPI D8 receiver Version
SPI BUS receiver Frsky D8 compatible
Compatible Non EU transmitter D8 model
Channels: 8ch
Failsafe support
No ground interference ( Transmitter and receiver 1 m from the ground): 200m~300m
VTXFC内蔵VTX
出力:25mw~200mw switchable
モーターUnibell EX0802 brushless motors
EX 0802 19000KV
サイズ80mm*80mm*25mm
価格MakerFire $89.99(2020年12月6日現在)

Happymodel Moblite6 1S 65mm セット内容

  • Happymodel Moblite6 1S 65mm ドローン本体 × 1
  • 1s 300mah リポバッテリー × 2
  • 1S USB 充電器 × 1
  • プロペラ取り外しツール × 1
  • ドライバー × 1
  • 予備のフレーム
  • 収納ケース × 1

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー

外観

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】
まずは簡単に外観から紹介します。

FC、ESC、VTX、レシーバーが一体型のボードになっていて、変わった形状をしています。
基板はホームベースみたいな形をしていて軽量化されている感じです。


Moblite7の時もそうでしたが、少しフレームが歪んでいるようにも見えますが、これが通常仕様なのかも。
個体差があるかもしれませんが、他の方のMoblite6も曲がっていたので。

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】
カメラ角度は簡単に変更可能。
スポンジがカメラとフレームの間に入っていて、カメラはFCの後ろの部分からきているTPUで引っ張られている感じで固定されています。

重量

Happymodel Moblite6 1S 65mm 販売開始
超軽量の18.5g。
300mAhのバッテリーをつんでも26gとかなり軽量です。

モーター

Happymodel Moblite6 1S 65mm 販売開始
モーターは新しく発売された「Happymodel 0802 19000KV」。

Moblite6 ベータフライトの設定

まずはデフォルトの値から紹介します。

ポート


ポートはこんな感じ。
スマートオーディオ 対応で、VTXの出力は25mW または200mWに変更できます。

基本設定


モーターはデフォルトでリバースの設定になっていました。

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】
Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】
その他のデフォルトの設定はこんな感じです。

電源バッテリー

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】
電源バッテリーのデフォルの値はこんな感じです

PID

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】
PIDのデフォルトの値はこんな感じ。ベータフライトのバージョンは古いものが入っているのでスライダーは使えないです。

モード

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】
モードのデフォルトの値。

LED

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】
このドローンはFCのボードにLEDが搭載されていて、光る色を変更することができます。

Moblite6 ファームウェアのアップデート

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】
ベータフライトのファームウェアは古いバージョン「3.5.7」がインストールされています。
このバージョンだとフタバの通信方式「S-FHSS」は使えないので、自分はファームウェアのアップデートを行いました。

Frskyのバージョンを購入して、そのまま通信方式をFrskyで行う場合はファームウェアのアップは飛ばすだけなら絶対必須項目ではありません。ただファームウェアのバージョンが古いのでベータフライトコンフィグレーターも古いバージョンを使用しないと設定できない項目があるかもしれません(検証したわけではないです)。

設定情報のバックアップ

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】
まずはファームウェアをアップする前にベータフライトに入っている設定情報のバックアップを行います。

ベータフライト に接続後、CLIコマンドラインに「dump all」と入力。

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】
こんな感じで英語がズラズラ流れてきます。

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】
画面の右下にあるファイルへ保存を選択して、すきな場所にバックアップファイルを保存します。

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】
設定情報はテキストファイルで保存されます。

設定情報をバックアップしておくことにより、ファームを上げた後、その情報を書き込むことができるので、かんたんにもともと入っていた設定に戻すことができます。

また、それ以外にも、適当にベータフライト の設定をいじってしまい、うまく飛ばなくなってしまった、などなど。
そんな時でも最初に入っていた設定に戻すこともできます。

ファームウェアのアップデート

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】
次にファームウェアのアップデートを行います。

ベータフライト に接続後「アップデートファームウェア」を選択します。

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】

ファームウェアとバージョンを選択します。

ファームウェアは「CRAZYBEEF4FR」

バージョンは記事執筆時に最新だった「4.2.8」にすることにしました。

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】

次に「ファームウェアの選択オンライン」をクリック。ファームウェアをネットから拾ってきてくれます。

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】

次に「ファームウェアの更新」を選択。かってにDFUモードに変わってファームウェアの書き込みがはじまります。

ファームウェアの更新を1回クリックするだけだと、DFUモードに変わるだけでファームの書き込みが始まらない場合もあります。その場合はもう一度ファームウェアの更新をクリックすると書き込みが始まります。

Happymodel Moblite6 1S 65mm レビュー【100g未満】

書き込みが無事におわると「処理成功」と文字が変わります。

ベータフライトの設定情報を書き込む

ファームウェアのアップデートをするとベータフライトの状態はまっさらの状態になります。
これをファームウェアをあげる前の状態に戻すには、バックアップしたデーターを読み込んであげる必要があります。

まずはベータフライトに接続して、CLIコマンドライン移動します。
右下のファイルからロードを選択。


先ほどバックアップしたファイルを選択して、


実行をクリックすると設定情報の書き込みがはじまり、デフォルトの設定に戻ります。

VTXの設定

それとファームウェアをアップさせるとVTXの設定をする必要があります。設定方法に関しては「happymodel Moblite7」の記事で紹介しているので、わからない方は下の記事を参考にしてください。
>>Happymodel Moblite7 1S 75mm Ultra-light レビュー

通信方式 フタバに変更可能に


それとファームウェアをアップしたことにより通信方式を「S-FHSS」に変更することができます。

happymodel Moblite6 バインド方法

バインド方法をかんたんに紹介します。CLIコマンドラインに「help」と入力するとバインドさせるコマンドが簡単にわかります。

このベータフライトのバージョンだと「bind_rx」がバインドさせる時のコマンドになります。おそらくファームウェアをデフォルトの「3.5.7」だと違うコマンドだと思います。

bind_rx

とCLIコマンドライン入力して、エンターキーを押します。

Binding......と画面に表示されますので、送信機側からバインド作業をおこないます。フタバ純正の送信機の場合、「S-FHSS」の電波が出ている状態に設定さえしていれば、送信機の電源を入れるだけで自動でバインドされます。

よくあるマルチプロトコルの送信機の場合、ベータフライト で設定している通信方式に合わせて送信機側からバインドボタンを押したりして、バインドさせます。

バインドが完了すると、たしか機体のLEDライトが点滅したりしたような気がします。

happymodel Moblite6 テストフライト


かんたんに何分くらい飛ぶかテストしてきました。

何本が使用したことのある300mAhのバッテリーを使って飛ばして3分くらいはいけたので、個人的には十分なフライト時間です。
最後クラッシュしてしまったので、もうちょっと飛ぶと思います(クラッシュというかスロットルをあげてもあまりパワーがでなくなって落ちた感じ)

最後に

まだ4本くらいしか飛ばしてないので、今後、何本か飛ばしてみて気づいたことがありましたらブログに追記します。

資格を取るならドローンスクール↓

資格を取るならドローンスクール↓

-FPVドローン