今回はHGLRCの高出力できるVTX「HGLRC Forward MT VTX Mini」をレビューしていきます。
電源は5vでとれて600mW出力できるVTXです。
HGLRC Forward MT VTX Mini スペック
重量 | 3.9g |
---|---|
ビデオコントロール | IRC TRANP |
Input Voltage | 5V |
サイズ | 25.6mm x 29.0mm x 6mm |
出力 | PIT / 25mW/100mW/200mW/ 400mW/600mW |
価格 | 3200円くらい |
HGLRC Forward MT VTX Mini レビュー!おすすめポイント
VTXのサイズは「25.6mm x 29.0mm x 6mm」で、ネジ穴サイズは20mm × 20mmです。
ネジ穴があるので、基盤のタワーに設置しやすい設計になっています。
画像を撮影するのを忘れてしまいましたが、コネクタに接続用の配線と、「RP-SMA Female」または「SMA Female」アンテナもついてきます(VTX単体での販売もあり)
赤→電源5v
黒→アースGND
黄色→VIDEO
緑→IRC TRANP
重量は3.9gあるので、軽い部類には入りませんが、3インチドローンあたりに搭載するのにちょうどよさそうです。
自分はGepRCの3インチに搭載してみましたが、サイズともにちょうどいい感じだと思いました。
VTXの出力はLEDの回数でわかる
VTXの出力はLEDの光る回数でわかるようになっています。
1回→25mW
2回→100mW
3回→200mW
4回→400mW
5回→600mW
ロングレンジもいける
海外のyoutuberの動画になりますが、最大600mW出力だせるので、ロングレンジもOK。
動画では1km以上ロングで飛ばしています。
HGLRC Forward MT VTX Mini VTX系統図
系統図は戸澤さんのところにあるかもしれません。
解析済みの系統図のところにに「HGLRC Forward VTX」との記載がありましたので。
ただ実際に問い合わせたわけではないので、購入する方はメールで問い合わせてみるといいと思います。
戸澤さんに関しては下の記事で紹介しています↓
HGLRC Forward MT VTX Mini VTXテーブル
vtxtable bands 6
vtxtable channels 8
vtxtable band 1 BOSCAM_A A CUSTOM 5865 5845 5825 5805 5785 5765 5745 5725
vtxtable band 2 BOSCAM_B B CUSTOM 5733 5752 5771 5790 5809 5828 5847 5866
vtxtable band 3 BOSCAM_E E CUSTOM 5705 5685 5665 0 5885 5905 0 0
vtxtable band 4 FATSHARK F CUSTOM 5740 5760 5780 5800 5820 5840 5860 5880
vtxtable band 5 RACEBAND R CUSTOM 5658 5695 5732 5769 5806 5843 5880 5917
vtxtable band 6 IMD6 I CUSTOM 5732 5765 5828 5840 5866 5740 0 0
vtxtable powerlevels 5
vtxtable powervalues 25 100 200 400 600
vtxtable powerlabels 25 100 200 400 600
save
CLIコマンド貼り付け用のVTXテーブル。
最後に
3インチドローンあたりに搭載するのに良さそうなVTXだと思いました。
若干お値段は高くなりますが、まぁまぁ使いやすいです。
この記事で紹介されてるHGLRCのVTXですが(miniの方)
申請通るかは不明ですがHGLRCに問い合わせたらそれっぽいの貰えました。
と言うかそれ以前に商品自体生産終了してるとの事なので現物はもう入手しにくいですが。。。
niuindさん、こんばんは。
自分が記事を書いた時は日本にショップでも販売されていたのですが、今探してみたらminiの方は売っていないみたいですね。
miniじゃない方は日本のショップでも売ってましたが「30.5×30.5」なんですね(^◇^;)