送信機 PR

FrSky Taranis X9 Lite S レビュー【技適あり送信機】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

FrSky Taranis X9 Lite S レビュー【技適あり送信機】
今回は「FrSky Taranis X9 Lite S」送信機をレビューしていきます。

送信機のクーポン一覧です。クーポンコードをクリックするとコードがコピーされて、商品ページに移動します。そのまま貼り付けて使用できます。

[table id=2 /]

FrSky Taranis X9 Lite S 送信機 スペック

サイズ 184*170*101mm
重量 525g
電源 18650 x 2
ソフトウェア Open TX
価格 16000円くらい

FrSky Taranis X9 Lite S 送信機 レビュー


まずは開封レビューからしていきます。
こちらは外箱。

FrSky Taranis X9 Lite S セット内容

  • FrSky Taranis X9 Lite S 送信機本体 × 1
  • USBケーブル × 1
  • ステッカー × 1
  • 送信機すべりどめ × 2
  • スティック固定するプラスチックのやつ × 2

セット内容はこんな感じです。

FrSky Taranis X9 Lite S 外観


こちらは全からみたところ。

カラーはブルーとシルバーがあり、なんとなくシルバーを購入してみました。
FrSky Taranis X9というとなんとなく、ブルーのイメージがありますけどね。

FrSky Taranis X9 Lite S レビュー【技適あり送信機】
下側

FrSky Taranis X9 Lite S レビュー【技適あり送信機】
裏側はこんな感じで、技適マークのシールがちゃんと貼ってありました。

FrSky Taranis X9 Lite S レビュー【技適あり送信機】
バッテリーは18650電池2本で動くようになっています。

FrSky Taranis X9 Lite S レビュー【技適あり送信機】
FrSky Taranis X9 Lite S 送信機は電池の間に、上の画像の端子を入れることにより、電池をはずさないでもUSB充電できるようになっています。

FrSky Taranis X9 Liteとの違い 比較

FrSky Taranis X9 Lite S レビュー【技適あり送信機】
「FrSky Taranis X9 Lite S」と「FrSky Taranis X9 Lite」の違いを紹介します。

画像に写っているのは「FrSky Taranis X9 Lite Pro」ですが、今は売ってないのでLiteと比較してみます

塗装仕上げ


「FrSky Taranis X9 Lite S」は送信機の表面が塗装仕上げになっているので、若干高級感があります。

USB充電ができる


上でも少しふれましたが「FrSky Taranis X9 Lite S」は18650電池を送信機に入れた状態でUSBから充電することが可能です。
これはなかなか便利です。

プッシュボタン付き


送信機の上部にはプッシュボタンがついています。
自分は使わないのでどっちでもいいんですけどね。

スティックの部分(ホールジンバル)に高級感あり


スティックの部分(ホールジンバル)に白い線が入っていて、なんとなく高級感があります。
まぁなんとなくですけど。

ちなみにスティックの感触は、個人的にさわった感じでは特に違いはありませんでした。

価格は5000円くらい高い

FrSky Taranis X9 Lite sの方が5000円くらい価格が高いです。

最後に


「FrSky Taranis X9 Lite s」悪くはない送信機だと思います。

ちょっとだけ高級感がありますし、OPEN TXのお勉強にちょうどいいかも。

FrSky Taranis X9 Lite のファームウェアについて


※ブログを読んでくれた方から「FrSky Taranis X9 Lite」のファームウェアのバージョンについて質問があったのでちょっと追記

ファームウェアは2.3.0とわりと新そうなものが入っていました。
とりあえず今「Frsky XM+」のレシーバーで試してみたらバインドはできました(レシーバーのファームウェアが古いものか新しいのかわかりませんが)。

送信機のファームウェアを新しくして、レシーバーのファームウェアが古いとバインドできないのは、何かの勘違いかもしれません。
最近はほぼフタバの送信機。たまにTX16Sくらいしか使ってないので詳しくはちょっとわかりませんが…..。

使用している18650電池について

使用している18650電池はアマゾンで買った安物です。
保護回路付きとか、そこら辺はよくわかりませんが、サイズはノギスで測ったところ、67mmちょっとくらいでした。



もう一つの青い方の18650電池は67mmないくらいです。とりあえずどちらも使用はできますが、安物なのでバッテリーの減りは早いような気がします。

POSTED COMMENT

  1. FPV初心者 より:

    お久しぶりです。Tyro69の件ではお世話になりました。
    OpenTXの勉強と、Frsky r-xsrを使いたいので、今使ってるT8SGからX9 liteか X9 lite Sのどちらかに替えようかと考えているのですが、どちらがいいのでしょうか?
    性能面での差もあったりするんでしょうか?
    もし良ければ教えていただけると嬉しいです。

    • DRONE BLOG より:

      こんにちは(^ ^)

      ※記事で比較対象にしている「Taranis X9 Lite Pro」は「Taranis X9 Lite」とたぶん同じ仕様

      記事にも記載はしましたが「lite S」の方が上位機種で、

      1.スイッチが少し多い
      2.表面が塗装仕上げ(シルバーは塗装仕上げでした。ブルーは購入したわけではないのでわかりません)
      3.送信機に18650電池を入れたまま充電できる

      ポイントは上の3点くらいでしょうか。自分はスイッチはそんなに使わないので、それはどっちでもいいポイントでした。
      電池を入れたまま充電できるのは便利です(°▽°)

      表面が塗装仕上げなのは、これは人によって好みがあるのでなんとも言えません。

      それと、あくまで自分の感想になりますが、スティックの感触の違いは感じませんでした。他にも違いがあるのかもしれませんが、自分が感じたところそのくらいです。
      「lite S」の方がバインド切れしないとか、そんなのはないと思います。

      ちなみに今、価格をみたところUSA倉庫の発送ですが、上位機種のSの方が安いみたいです。意味がよくわからないですけど(笑)日本には発送できないのかも↓↓
      https://www.banggood.com/custlink/DKKEnmRFqw

      ※USA倉庫から購入したことがないのでちょっとわかりませんが、技適のシールがちゃんと貼ってあるか少し心配。それと、なんとなく届くまで時間がかかりそう(・Д・)

      あと知っているかもしれませんが、日本での使用目的で購入するなら「Non-LBT version」の方です。
      「Non-LBT version」は出力制限の厳しい欧州版ではないという意味らしいです(ネット情報です)

      • FPV初心者 より:

        丁寧な回答感謝の限りです…
        そうなんですよね、US倉庫のはLiteより安くて気になってたんですが、シルバーカラーしかない(ブルーが欲しい…)のと、配達までが長い+商品が破損していたら対応が面倒くさそうなんですよね…
        性能面では変わらないと言うことで、Liteのスカイブルーを買おうと思います!
        主にレシーバーはXM+を使ってたんですが、T8SGじゃバインド切れが結構あって、R-XSRを使ってみたいと思ってたんですよね…
        LBTか否かは自分も知らなかったのでとても助かりました!非LBTバージョンにしておこうと思います…

        • DRONE BLOG より:

          自分もT8SGとFrsky XM+ のバインド切れはたまにありました。レシーバーは同じ「Frsky XM+」でもTaranisに送信機を変えたら200~300m程度ならほとんど切れなくなりましたよ〜

  2. FPV初心者 より:

    ありがとうございます。x9 liteを購入することにしました。
    openTX2.3.14をインストールしてみたのですが、「送信機選択」ではFrsky X9 liteを選択すればいいいんでしょうか?
    X9 lite s やX9Dなどは選びませんよね?

    • DRONE BLOG より:

      こんにちは(*^^)v

      ですね。送信機と同じファームウェアを選択すればいいと思います。自分はファームウェアをあげるメリットを詳しく調べたことがないので、そのまま使用していました。
      たぶんですけど、ファームウェア「2.3.14」ぐらいにあげちゃうとレシーバーが「Frsky XM+」の場合、レシーバーのファームウェアが古いものだとバインドできなくなると思います。(細かく言うとレシーバーのLEDはバインド状態の緑の点灯になるけど送信機から操作はできない)。
      どのファームウェアからそうなるのかはわかりませんが…

      海外のドローンyoutuberのジョシュアも同じことを言っていまいした。R-XSRレシーバーについてはわからないです。

      • FPV初心者 より:

        なるほど、参考になります。
        Taranis X9 liteでも一応Xm+などのファームウェアアップデートは出来ると思うのですが、それでももう少しバージョンを落とした方がいいでしょうか?
        ちなみにAkiraさんはどのバージョンを使ってますか?

        • DRONE BLOG より:

          今、送信機をひっぱり出して確認したらファームウェアは2.3.0でした。
          ブログ記事の最後に、ファームウェアについて、文章を追記したので確認してみてください。
          バインドできないのは、私の勘違いかもしれませんm(._.)m

          それかバインドできないのは、フープ系のFC内蔵のレシーバーのことだけかもしれないです。たぶんネットで検索すればFrsky送信機のファームウェアとバインドについての記事が何個か出てくると思います(^_^)v

  3. FPV初心者 より:

    ちなみにAkiraさんはFrsky xm+のファームウェアアップデートはしていますか?

    • DRONE BLOG より:

      してないです(^^)
      2年位前に1回ぐらいやった記憶があるくらいです。
      最近はずっとフタバしか使ってないです。

      • FPV初心者 より:

        ありがとうございます!
        何度も質問させて頂いて大変申し訳ないのですが、18650バッテリーは何を使用されていますでしょうか?
        恐らく3.7vを2本使うと思うのですが、保護回路無しだと65mm、有りだと67mm、とかフラットトップ?ボタントップ?だとか
        どれを選べばいいのか分からなくて…

        • DRONE BLOG より:

          こんばんは。
          ブログに追記しました。
          最後の方に画像付きで記載したので確認してみてください^_^

          • FPV初心者 より:

            毎度毎度本当にありがとうございます。
            大助かりです….

          • FPV初心者 より:

            こんにちは〜
            お久しぶりです。今Taranis x9 lite とXm+のバインドにチャレンジしているのですが、XM+のファームウェアはアップデートされてますか?
            RSSIが見れる170313にアップデートしようと考えているのですが…

          • DRONE BLOG より:

            こんばんは。
            今まで自分が入手したレシーバーはファームウェアをあげないでもRSSIの表示は大丈夫でした。
            OSDの送信機との電波の状況(RSSIの表示)は、かなり古いファームウェアのバージョンじゃないじゃなければ表示されると思いますよ。表示設定はベーターフライトの受信機タブのAUX12をなんちゃらしたあと、O S Dの設定で表示をオンにしてあげればオッケーです(^^)

  4. FPV初心者 より:

    ありがとうございます。

  5. FPV初心者 より:

    taranis x9 liteとxm+のバインド手順はX9側のプロトコルをACCST D16にして、CH1~8 telemetry onでBINDボタンを押して、XM+のバインドボタンを押しながら電源を投入でいいですよね?

    • DRONE BLOG より:

      こんばんは。
      動画作りました↓
      https://www.youtube.com/watch?v=Xn7GZRKcTNg

      かなり自己流の知識で、細かいところは理解していないので、間違っていることを言っている場合もあるかもしれません。そのてんご了承くださいm(_ _)m

      私一人の知識だと限界がありますので、Twitterなどのアカウントをお持ちでしたら同じようにFPVをやっている人たちと、交流しながら知識を共有していくといいと思いますよ(^○^)
      FacebookのFPVドローンのグループなんかに入って質問したり、情報を共有してもいいかもしれません。

      自分はメンタル系の疾患があるので、TwitterやFacebook人との交流がうまくできない人間になってしまいました。ですので、ほぼネット検索ですべて調べて勉強しています。

      それと海外のYoutuberの動画をみて調べます。自分は英語がぜんぜんできないので、Youtubeの翻訳機能を使ったり、なんとなく映像などをみながら実践したりしています。はまると、1日以上、できなかったりと、大変なんですけどね(>人<;)

      • FPV初心者 より:

        本当にありがとうございます。
        実は自分もtwitterなどやっておりますが全然人と交流する気になれないんですよね….
        毎度毎度本当に助かっております。

        • FPV初心者 より:

          今しっかり動画拝見させていただきました!
          バインドできましたが、やっぱりRSSIは反応してないっぽいので、170313にアップデートしてみます。
          参考になります、ありがとうございます。

  6. FPV初心者 より:

    バインドは出来てるんですけど案の定受信機タブで反応してない状態ですwww
    基本設定やチャンネルマップ、配線は間違ってないんですひね…
    明日2.3.0のファームウェアを書き込もうと思います。
    もし良ければなのですが、Akiraさんのtaranis x9 lite proのモジュールのバージョンを教えてくださいませんか?
    VERSIONタブ→Modules/RX versionから見れるのですが…
    ちなみに自分はISRM-N 1.1.0/2.1.6FCCでした。

    • DRONE BLOG より:

      ISRM-N
      1.1.0/1.1.2FCC
      です(^^)

      • FPV初心者 より:

        ありがとうございます。
        やっぱり2.3.14まで上げたのが原因みたいですね…
        frskyのホームページにあった2.3.9を入れてみます。

  7. FPV初心者 より:

    なんとかしてOpentxの方で2.3.0にダウングレードする方法はないんでしょうか?
    OpenTX 2.3.0をインストールしたんですけど、「ファームウェアアップデートの確認に失敗しました」と出るんですよね…

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です