Tomzonから発売されているドローンのまとめ記事。
最後にTomzonのドローンの中から個人的におすすめしたい機種を選んでみたので参考にしてください。
スポンサーリンク
100g未満 Tomzon A31ドローン

カメラ | なし |
重量 | 68g |
操作距離 | 100m(商品ページのスペック引用) |
周波数 | 2.4Ghz |
飛行時間 | 5分程度 |
バッテリー | 3.8v / 710mAh |
操作モード | モード2 |
機体のサイズ | 127 * 158 * 42mm |
価格 | 4998円(2021年4月26日現在30%OFFで購入可能) |
プロペラの下にLEDライトがついていてフライトさせるとプロペラが光るように見えます。LEDはいろいろな色に変化するので見ていて綺麗です。
Tomzon D65 GPS搭載ドローン

カメラ | 静止画:4K 動画:FHD カメラ調整可能な角度:0°から-90°(手動) FOV:120° |
飛行時間 | 20分 |
マイクロSD | 64GBまで対応(アマゾンレビュー記載あり。当方で確認したわけではありません) |
価格 | 16990円(2021年4月26日現在2000円割引あり) |
重量 | 200gくらい(以上か未満か不明) |
いまいち重量がはっきりしませんが、たぶん203gくらいなのかもしれません。ホーリーストーンのHS175と同じようなスペックです。なので、現在200g未満で販売されている「ホーリーストーン HS175」を購入したほうがいいかも。
Tomzon ドローン 4Kカメラ付き D25JP

カメラ | 写真:4K 動画:FHD |
重量 | 115g |
飛行時間 | 12分 |
価格 | 7990円(2021年5月1日現在) |
実際に飛ばしたことはないので詳しいことはわかりませんが、8000円と低価格ながら写真は4K、動画はFHDで撮影できるドローンです。
コスパはいいと思います。
Tomzon ミニドローン D15

カメラ | なし |
飛行時間 | 6〜8分 |
重量 | 100g未満(商品ページにも正確な重量の記載なし) |
価格 | 2990円(2021年5月1日現在) |
プロペラの上部にもガードがついているので安全性は高そうです。
小さいお子様がいても室内で一緒に遊べそうなドローンです。いちおう障害物センサーがもついているようですね(あまり期待はできませんが….)。
Tomzonのドローン おすすめの機種
Tomzonのドローンはまだ1台しか飛ばしたことがないので、なんとも言えないところもありますがコスパだけをみて選んでみると「Tomzon D25JP」あたりがいいかもしれません。
Tomzon D65 は200g未満であれば魅力的な機種のような気もしますが、くわしく商品ページに重量が記載されてないのでなんともいえないところです。
最後に
Tomzon は日本で販売を開始してからそこまで経過していないメーカーなので今後に期待したいと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク