AliExpress 9月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで9月15日16時〜9月22日16時まで使える最新のクーポンコードです。

$15以上で2ドルOFFコード:AFS2
$29以上で4ドルOFFコード:AFS4
$49以上で6ドルOFFコード:AFS6
$79以上で10ドルOFFコード:AFS10
$109以上で13ドルOFFコード:AFS13
$159以上で20ドルOFFコード:AFS20
$249以上で30ドルOFFコード:AFS30
$369以上で45ドルOFFコード:AFS45
$469以上で55ドルOFFコード:AFS55
$569以上で65ドルOFFコード:AFS65

>>AliExpress公式ショップはこちらから

DJI Mini 5 Pro 登場!

DJI Mini 5 Pro、ついに登場!!
旅行・Vlog向けの軽快さと、滑らかな映像クオリティを両立。迷ったらコレ。スペックなどの詳細は販売先リンクから↓↓

広告 ドローン機体

【200g未満】4Kカメラ付き Tomzon D25 ドローン 販売開始

【200g未満】4Kカメラ付き Tomzon D25 ドローン 販売開始
アマゾンの新作ドローンを見ていたら少し気になるドローンを見つけたので紹介します。

Tomzonという自分は初めて聞くメーカーなんですけど、200g未満のドローンで4Kカメラ付きのようです。
商品ページのタイトルには国内認証済みと記載はありますがどうなんでしょうか。

関連記事

Tomzonのドローンは下の記事でまとめています↓
>>Tomzonのドローンおすすめ5選!評判や口コミまとめ

Tomzon D25 ドローン スペック

画質たぶん4K
重量115g
伝送距離?
周波数2.4Ghz
飛行時間12分
バッテリー3.7V 1100mAHバッテリー
操作モードたぶんモード2
機体のサイズ
価格8000円前後
その他の機能・オプティカルフローポジショニング
・ジャスチャー撮影

Tomzon D25 ドローン セット内容

【200g未満】4Kカメラ付き Tomzon D25 ドローン 販売開始

  • ドローン 本体 × 1
  • 収納ケース × 1
  • 3.7V 1100mAHバッテリー × 2
  • 送信機 × 1
  • USBバッテリー充電器 × 1
  • プロペラガード × 1
  • 説明書 × 1

Tomzon D25 ドローン 特徴

カメラは4K

【200g未満】4Kカメラ付き Tomzon D25 ドローン 販売開始
カメラは4Kで撮影できるとの記載あり。
この価格帯でほんとうに4Kで撮影できたらすごいかも。

ただ商品ページをよく見てみると「HD 4K写真を楽しむ」との記載があるので、動画はFHDあたりで、写真だけ解像度が4Kなのかもしれません。

オプティカルフロー

【200g未満】4Kカメラ付き Tomzon D25 ドローン 販売開始
オプティカルフローポジショニングを搭載しているので安定したホバリングができそうです。

折りたたみ式のドローン

【200g未満】4Kカメラ付き Tomzon D25 ドローン 販売開始
折りたたみ式のドローンで収納ケースもついているので、持ち運びに便利そうです。

3Dフリップ

【200g未満】4Kカメラ付き Tomzon D25 ドローン 販売開始
3Dフリップもできるドローンです。

ジャスチャー撮影

【200g未満】4Kカメラ付き Tomzon D25 ドローン 販売開始
ジャスチャー撮影機能もついているようです。

まとめ

4Kで撮影できて、この価格ならコスパはいいドローンだと思います。
実機レビューをしてみたい気もしますが、勇気がでないw

綺麗な空撮をしたい人は、ジンバル付きかFPVドローン

ブレの少ない綺麗な空撮をしたい人はジンバル付きのドローンか、ブラシレスFPVドローンがおすすめです。

ジンバル付きのおすすめのドローンは下の記事で紹介しています↓↓

200g未満ブラシレスFPVドローン


ブラシレスFPVドローンなら、安定したフライトができるので綺麗な空撮をすることができます。
下の動画は200g未満の4Kカメラを搭載したブラシレスFPVドローンで空撮したものです。

FHDで撮影できる200g未満のブラシレスFPVドローンは下の記事で紹介しています↓↓

4k動画の撮影できるブラシレスFPVドローンも発売されています。4kブラシレスFPVドローンは下の記事で紹介しています↓↓

ブラシレスFPVドローンは基本的にFPVゴーグルを装着して5.8Ghzの電波を使用して飛行するので、「アマチュア無線免許」または「第三級陸上特殊無線技士」の免許と、無線局の開局が必要になります。

詳しくは下の記事で紹介しています↓↓

https://drone-info.net/fpv-drone-manual

初心者におすすめのFPVゴーグル、マイクロドローン(ブラシレスFPVドローン)、送信機は下の記事で紹介しています↓

GoPro Liteでも綺麗に空撮できます

GoProには手ブレ補正機能がついていますので、分解して軽量化してドローンに搭載しても綺麗な空撮ができます。
機体とカメラの重量を合わせても200g未満に収めることもできます。

実際にGoProliteで空撮した動画はこちら(FPV録画映像との比較動画)↓

GoProliteの作り方は下の記事で紹介しています↓↓

資格を取るならドローンスクール↓

資格を取るならドローンスクール↓

よく読まれている記事

1

旅行や室内で気軽に楽しめる100g未満ドローン。 本記事では、2025年時点で買って間違いないおすすめ10選と失敗しない選び方をわかりやすく解説します。 あわせて、「100g未満で4Kは可能?」という ...

2

「子供に安全で楽しいおもちゃをプレゼントしたい」「初めてでも簡単に操作できるドローンが欲しい」──そんな方に人気なのが トイドローン(おもちゃドローン) です。 トイドローンは軽量で扱いやすく、航空法 ...

3

今回は100g未満でサイズが小型のミニドローンを紹介します。 100g未満といっても中にはFPVカメラのついているものもあります!実際に飛ばしたことのあるドローンの中からおすすめ品を選んでいますので、 ...

4

「まるで自分が空を飛んでいるような臨場感を味わいたい」──そんな体験を可能にするのが FPVドローン です。ゴーグルを装着し、機体のカメラ映像をリアルタイムで見ながら操縦することで、通常のドローンでは ...

-ドローン機体
-