AliExpress 10月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで2025年10月9日16時〜10月14日15時59分まで使える最新のクーポンコードです。

¥1500以上で¥150OFFコード:JPHS01
¥4000以上で¥480OFFコード:JPHS03
¥8000以上で¥960OFFコード:JPHS06
¥12000以上で¥1350OFFコード:JPHS09
¥20000以上で¥2300OFFコード:JPHS15

>>AliExpress公式ショップはこちらから

DJI Mini 5 Pro 登場!

DJI Mini 5 Pro、ついに登場!!
旅行・Vlog向けの軽快さと、滑らかな映像クオリティを両立。迷ったらコレ。スペックなどの詳細は販売先リンクから↓↓

広告 カメラ

【剥きプロ】GEPRC Naked GoPro Hero 8 販売開始

【剥きプロ】GEPRC Naked GoPro Hero 8 販売開始

GEPRCからGoPro Hero 8の剥きプロ完成バージョンが発売されたので紹介します。

※AliExpressなら「GEPRC Naked GoPro Hero 8」のケースのみや基盤のセットだけでの販売もされています

ドローンに取り付けることのできる後付けカメラは下の記事で紹介しています↓

>>【ドローン用】小型でおすすめの後付けカメラ 10選

GEPRC Naked GoPro Hero 8 スペック

【剥きプロ】GEPRC Naked GoPro Hero 8 販売開始
解像度4K@60fps/4K@30fps/2.7K@50fps
重量25.7g
Video formatMP4
Video codeH.264/AVC,H.265AEVC
Input voltage2S-6S
Output5V@2A
接続する時の配線GH1.25-3P
サイズ60mm*39.5mm*22mm

セット内容

  • 剥きプロ GoPro Hero 8
  • NDフィルター(ND16)
  • 接続用のGH1.25-3Pケーブル
  • Matching screwdriver(なんだかよくわからない)
  • Matching screw package(なんだかよくわからない)
  • Dustproof cloth(たぶんレンズを拭くためのクロス)

GEPRC Naked GoPro Hero 8 特徴

NDフィルター付き

【剥きプロ】GEPRC Naked GoPro Hero 8 販売開始

ND16フィルター付きで販売されるようですね。

モニター付き

【剥きプロ】GEPRC Naked GoPro Hero 8 販売開始

BetaFPVからBNFで発売されたhero6の剥きプロはモニターなしでしたが「GEPRC Naked GoPro Hero 8」は正面にモニターがついているので、ステータスの確認ができそうです。

サイズ

サイズは「60mm × 39.5mm × 22mm」でコンパクト。

HERO6より重い

重量は剥きプロHERO6より少しあがってしまっていますね。まぁ前面モニターがついていて、剥きもHERO8なのでしょうがないと思いますけど。

それでもSMO4Kよりは4g程度軽くなっています。

接続はGH1.25-3P

【剥きプロ】GEPRC Naked GoPro Hero 8 販売開始

接続はGH1.25-3Pケーブルを使用。BetaFPVの剥きプロ基盤と一緒ですね。

2s〜6s対応になっています(たしかbetaは2s〜4sまでだった気が...)

基盤

【剥きプロ】GEPRC Naked GoPro Hero 8 販売開始

基盤はこんな感じ。

価格はちょっとお高い

ベースがHERO8なのでしょうがない気もしますが、価格が少し高いですね。

剥いていないgoproHERO8は4万円も出せば買えるので....

剥きプロを作る苦労と、壊してしまうリスクを考えて安いと考えるのか、ここら辺はその人によって違うのかもしれませんが、自分はちょっと高いかなぁ〜って感じました。

最後に

Alixpressだったらケースと基盤のみでも売っているので、安く抑えたい方は中古のHERO8を購入して自分で剥いてみるのも「あり」かもしれません。

ちなみに、自分はHERO7の剥きプロで十分満足しちゃう人です。

HERO7で剥きプロを作ってみた時の記事はこちら↓

>>GoPro HERO7を分解!剥きプロ GoPro liteを作ってみた

商品販売ページにあった画像

【剥きプロ】GEPRC Naked GoPro Hero 8 販売開始
【剥きプロ】GEPRC Naked GoPro Hero 8 販売開始

それと商品販売ページにはこのような画像もありました。特に組み立てると記載はされていないのでたぶんBNFだとは思うのですが自身はありません。プロモーションの担当者に聞いてみようかなって思ってます

資格を取るならドローンスクール↓

資格を取るならドローンスクール↓

よく読まれている記事

1

旅行や室内で気軽に楽しめる100g未満ドローン。 本記事では、2025年時点で買って間違いないおすすめ10選と失敗しない選び方をわかりやすく解説します。 あわせて、「100g未満で4Kは可能?」という ...

2

「子供に安全で楽しいおもちゃをプレゼントしたい」「初めてでも簡単に操作できるドローンが欲しい」──そんな方に人気なのが トイドローン(おもちゃドローン) です。 トイドローンは軽量で扱いやすく、航空法 ...

3

今回は100g未満でサイズが小型のミニドローンを紹介します。 100g未満といっても中にはFPVカメラのついているものもあります!実際に飛ばしたことのあるドローンの中からおすすめ品を選んでいますので、 ...

4

「まるで自分が空を飛んでいるような臨場感を味わいたい」──そんな体験を可能にするのが FPVドローン です。ゴーグルを装着し、機体のカメラ映像をリアルタイムで見ながら操縦することで、通常のドローンでは ...

-カメラ