AliExpress 9月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで9月15日16時〜9月22日16時まで使える最新のクーポンコードです。

$15以上で2ドルOFFコード:AFS2
$29以上で4ドルOFFコード:AFS4
$49以上で6ドルOFFコード:AFS6
$79以上で10ドルOFFコード:AFS10
$109以上で13ドルOFFコード:AFS13
$159以上で20ドルOFFコード:AFS20
$249以上で30ドルOFFコード:AFS30
$369以上で45ドルOFFコード:AFS45
$469以上で55ドルOFFコード:AFS55
$569以上で65ドルOFFコード:AFS65

>>AliExpress公式ショップはこちらから

広告 ラジコンボート

DEERC 電動ラジコンボート H120 レビュー

DEERC 電動ラジコンボート H120 レビュー
今回はDEERCのラジコンボート「h120」をレビューしていきます。

DEERC ラジコンボート H120 スペック

電波2.4Ghz
最高スピード28km/h
操作時間8分
最大操作距離150m
価格7590円(2022年1月6日時点、1000円OFFで購入可能)

DEERC ラジコンボート H120 レビュー

DEERC 電動ラジコンボート H120 レビュー
まずは開封レビューからしていきます。

DEERC ラジコンボート H120 セット内容

DEERC 電動ラジコンボート H120 レビュー
  • ラジコンボート × 1
  • 2.4Gリモコン × 1
  • バッテリー × 2
  • USB充電器、スペアプロペラ
  • ボートの潤滑剤とツール
  • ディスプレイスタンド
  • 取扱説明書

セット内容はこんな感じです。
説明書が英語のみの記載なので、私みたいな英語がわからない人は翻訳しながらだからちょっと面倒だった。

まぁ説明書がないとわからない部分はほとんどないですけどね。

DEERC ラジコンボート H120 送信機のとのバインド


ラジコンボートの方はバッテリーを差し込めばOK。
特に電源ボタンなどはありません。

電源ボタンはないけど、水の上にうかべると電気が通るのか電源が入る仕組みになっているらしい。

この記事の下の方で英語の説明書を翻訳した文章を載せていますが、そちらでも確認できます。

  1. ラジコンボートにバッテリーを差し込む
  2. ラジコンボートを水に浮かべる
  3. 送信機に単三電池を入れて、電源を入れれば自動でバインドされる

バインドはこのような流れでやるようになっています。

低電圧アラーム

ラジコンボートの充電が減ると、アラームが鳴る仕様になっているらしい。
まだ、そういう状況になった時がないので、実際のところは不明。

実際に操縦してみた感想

DEERC 電動ラジコンボート H120 レビュー
スピード感があって操縦していて楽しいです。
はじめてのボートでしたが10分くらい操作していたら、慣れてきてそこそこ普通に操作することができました。

バックもすることが可能です。

DEERC 電動ラジコンボート H120 レビュー
浅瀬になると、スクリューが地面にぶつかって砂利でガリガリしちゃうので注意が必要。
※換えが1個予備でついてきます

YouTubeでもレビューしています


スピード感など知りたい人はyoutubeの動画を参考にしてみください。

まとめ

とりあえず初めてのラジコンボートでしたが、操縦してみてけっこう楽しかったです。
次にやりたいことは、、、、

ラジコンボートに糸と餌をつけて、釣りをすること!

実際に挑戦してみたらブログで記事にしたいと思いますw

説明書が英語のみだったので日本語に 翻訳

送信機とボートのペアリング方法

to pair the boat with the remote controller

ボートをリモコンとペアリングする

put the model info the water(the boat needs to be in the water for power fromthe battery to occur).

モデル情報を水に入れます(バッテリーからの電力が発生するには、ボートが水中にある必要があります)。

turn on the remote controller.the controller LED indicator will be flashing and a "Di" sound will occur, the remote comtroller now paired with the remote control.the boat is now ready for play.

リモートコントローラーの電源を入れます。コントローラーのLEDインジケーターが点滅し、「Di」音が鳴ります。これで、リモートコントローラーとリモートコントローラーがペアになりました。これで、ボートをプレイする準備ができました。

資格を取るならドローンスクール↓

資格を取るならドローンスクール↓

よく読まれている記事

1

旅行や室内で気軽に楽しめる100g未満ドローン。 本記事では、2025年時点で買って間違いないおすすめ10選と失敗しない選び方をわかりやすく解説します。 あわせて、「100g未満で4Kは可能?」という ...

2

「子供に安全で楽しいおもちゃをプレゼントしたい」「初めてでも簡単に操作できるドローンが欲しい」──そんな方に人気なのが トイドローン(おもちゃドローン) です。 トイドローンは軽量で扱いやすく、航空法 ...

3

今回は100g未満でサイズが小型のミニドローンを紹介します。 100g未満といっても中にはFPVカメラのついているものもあります!実際に飛ばしたことのあるドローンの中からおすすめ品を選んでいますので、 ...

4

「まるで自分が空を飛んでいるような臨場感を味わいたい」──そんな体験を可能にするのが FPVドローン です。ゴーグルを装着し、機体のカメラ映像をリアルタイムで見ながら操縦することで、通常のドローンでは ...

-ラジコンボート