
SKYZONEからまたまた新作FPVゴーグルの販売が開始されましたのでご紹介します。
MakerFireで商品を購入する場合は下のクーポンを使ってください。クーポンコードをクリックするとコードをコピーできるのでそのまま貼り付けてお使いください↓
商品名(型番) | クーポンコード | 価格 | 台数 | 期間 |
---|---|---|---|---|
300ドル以上購入で 使えるクーポンコード makerfire ショップはこちら | MKF25 | 25ドルOFF | 特になし | 4月30日 |
200ドル以上購入で 使えるクーポンコード makerfire ショップはこちら | MKF15 | 15ドルOFF | 特になし | 4月30日 |
100ドル以上購入で 使えるクーポンコード makerfire ショップはこちら | MKF5 | 5ドルOFF | 特になし | 4月30日 |
割引クーポンが出ている、5.8Ghz FPVゴーグル一覧です。気になるFPVゴーグルがありましたら、クーポンコードをコピーしてお使いください↓↓
メーカー名/型番 | クーポンコード | 価格 | 台数 | 期限 |
---|---|---|---|---|
![]() SKYZONE SKY02O | BGJP366 | $339.00 | 30 | 2021年4月30日 |
![]() Eachine VR004 | BGJP906949 | $55.99 | 30 | 2021年4月30日 |
![]() ImmersionRC RapidFIRE | BGJP029149 | $149.99 | 10 | 2021年4月30日 |
Contents
SKYZONE SKY04L FPVゴーグル スペック
瞳孔距離の調整(IPD) | |
FOV | |
録画機能 | |
焦点距離の調整 | |
画面比率 | |
サイズ | |
解像度 | |
重量 | |
マイクロSD | |
価格 |
SKYZONE SKY04L FPVゴーグル セット内容
- 1x SKY04L Goggles
- 1x Steadyview Receiver Module
- 2x Faceplate (wide and narrow)
- 1x Sponge with velcro
- 1x Zipper case
- 1x Power cable
- 1x Headtracker cable
- 2x 5.8GHz 2dB antennas
- 1x Video/Audio Cable
- 1x USB-C Cable
- 1x Uer Manual
SKYZONE SKY04L FPVゴーグルの特徴
SKY04L 形状

形状はSKY04Xと同じっぽいですね。カラーは今のところホワイトしかないようです。
SKY04L ディスプレイ

ディスプレイは「LCOS Screen」。自分は聞いたことがないディスプレイだったので、googleで調べてみたところ以下のようなものらしいです。
LCOS(エルコス、Liquid crystal on silicon, LCoS は商標) はプロジェクタやリアプロジェクションテレビに使われる、マイクロプロジェクションないしマイクロディスプレイ技術である。よく似た反射型デバイス技術としてDLPプロジェクターがある。しかしDLPとは違い、独立したミラーの代わりに液晶を使っている点が異なる。また、透過型を採用しているLCDプロジェクターとは反対のやり方をとっている。LCOSでは、シリコンチップの表面に直接液晶が載せられており、それを覆うアルミニウム層やある種の受動層は高い反射率を持つ。
引用元:wikipedia
OLEDディスプレイは綺麗なことはわかっているのですが、LCOSはどんな感じなのか気になるところです。
焦点距離の調整が可能

焦点距離の調整が可能ですので、近視や老眼でもジオプターレンズなど入れないでも使用ができるようになっています。
SKY04L 受信モジュール(レシーバー)

おそらくレシーバーは「SKY04X」と同じ「Rapidmix RX Receiver」が搭載されているんじゃないかと思っています。
Rapidmix RX Receiverはなかなか良いものだったので、おすすめです。
SKY04Xはレシーバーのカバー部分が緩かったので改善されてるといいんですけどね。
最後に
「LCOS Screen」がどんな感じが気になりますね。OLEDと同じく綺麗にうつるなら、価格的にありかも。