AliExpress 10月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで2025年10月9日16時〜10月14日15時59分まで使える最新のクーポンコードです。

¥1500以上で¥150OFFコード:JPHS01
¥4000以上で¥480OFFコード:JPHS03
¥8000以上で¥960OFFコード:JPHS06
¥12000以上で¥1350OFFコード:JPHS09
¥20000以上で¥2300OFFコード:JPHS15

>>AliExpress公式ショップはこちらから

DJI Mini 5 Pro 登場!

DJI Mini 5 Pro、ついに登場!!
旅行・Vlog向けの軽快さと、滑らかな映像クオリティを両立。迷ったらコレ。スペックなどの詳細は販売先リンクから↓↓

広告 ドローン機体

「x drone hd」「x drone pro」の評判や口コミは?

「x drone hd」「x drone pro」の評判や口コミは?
もうだいぶ前のことになってしまいますが、今年の5月くらいでしょうか?
Facebook広告や、Youtube広告でみかけた「x drone hd」というドローン。
今更ながら気になってしまったので、調べてみることにしました。

どうやら「Eachine E58」のOEM版みたいな感じのドローンらしいです。

画像はAmazonの「Eachine E58」を引用しています↓

EACHINE E58 ドローン
EACHINE

「x drone hd」ドローン スペック

画質 1080P 高画質カメラ
重量 96g
伝送距離 送信機:80~100m
FPV:約30m
周波数 2.4Ghz
飛行時間 8分~10分
バッテリー 3.7V 850mAh
操作モード FPV範囲:約30m
機体のサイズ 寸法:27 x 19.5 x 5cm(アーム展開時)
12.5 x 7.5 x 5cmcm(アーム折り畳み時)
価格

「x drone hd」「x drone pro」特徴

「x drone hd」「x drone pro」の評判や口コミは?

x drone hdの重さ

x drone hd 重さはスペックをみると98gになっています。
ですので、無人航空機の法律には該当しない機種にはなりますね。

ただ今までいろいろなトイドローンを飛ばしてきた私の経験上この重量で綺麗な空撮ができるトイドローンはありえないです。

アマチュア無線免許と開局が必要になりますが、5.8Ghz帯の電波を使用して飛ばす、ブラシレスマイクロドローンならこのくらいの重量で綺麗な空撮ができるドローンはたくさんありますけど。

100gくらいでも綺麗な空撮ができる機種はこちら↓↓
LINK4Kカメラ搭載のマイクロドローンまとめ!おすすめのドローンあり

x drone hd

「x drone hd」「x drone pro」の評判や口コミは?
サイズも「Eachine E58」と一緒なので、おそらくすべて同じスペックの商品だと推測できます。
ただスペック表を見てみるとカメラだけ「x drone hd」の方が上になっています。

Eachine E58→720P
x drone hd→1080P

xドローンhd amazon

上でも紹介しましたが「xドローンhd」はamazonでは売っていませんが、同じスペックの「Eachine E58」ならAmazonで購入可能です。
「Eachine E58」はAmazonでかなり売れたヒット商品だと思います。

xドローンhd レビュー/クチコミ/評価/評判

Youtubeやブログなどのレビューを調べてみたところ、評判や評価はかなり低いドローンのようですね。
Youtube広告で見てみると、かなり綺麗な空撮映像がとれるような演出をしていましたが、撮影できる画質はあくまでトイドローンのレベルです。

「x drone hd」「drone x pro」技適

ネットの情報やYoutubeの動画を見てみると、推測になってしまいますが、技適は通してなさそうな商品です。
まぁあくまで推測になってしまいますが....

まとめ

価格が5000円くらいで購入できるようなら、操縦練習用として購入してもいいのではないでしょうか(技適がちょっとわかりませんけど)。
Amazonで販売されている「Eachine E58」は商品ページに技適認証済みとの記載があるので、こちらを買った方が無難だと思います。

EACHINE E58 ドローン
EACHINE

それと綺麗な空撮空撮がしたいなら別の商品を購入しましょう。

私のおすすめは200g未満で綺麗な空撮をしたいなら「Mavic mimi」一択です。
価格が少し高いですけどね。

【国内正規品】DJI Mavic Mini 199g 最大飛行時間18分

資格を取るならドローンスクール↓

資格を取るならドローンスクール↓

よく読まれている記事

1

旅行や室内で気軽に楽しめる100g未満ドローン。 本記事では、2025年時点で買って間違いないおすすめ10選と失敗しない選び方をわかりやすく解説します。 あわせて、「100g未満で4Kは可能?」という ...

2

「子供に安全で楽しいおもちゃをプレゼントしたい」「初めてでも簡単に操作できるドローンが欲しい」──そんな方に人気なのが トイドローン(おもちゃドローン) です。 トイドローンは軽量で扱いやすく、航空法 ...

3

今回は100g未満でサイズが小型のミニドローンを紹介します。 100g未満といっても中にはFPVカメラのついているものもあります!実際に飛ばしたことのあるドローンの中からおすすめ品を選んでいますので、 ...

4

「まるで自分が空を飛んでいるような臨場感を味わいたい」──そんな体験を可能にするのが FPVドローン です。ゴーグルを装着し、機体のカメラ映像をリアルタイムで見ながら操縦することで、通常のドローンでは ...

-ドローン機体