AliExpress 10月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで2025年10月9日16時〜10月14日15時59分まで使える最新のクーポンコードです。

¥1500以上で¥150OFFコード:JPHS01
¥4000以上で¥480OFFコード:JPHS03
¥8000以上で¥960OFFコード:JPHS06
¥12000以上で¥1350OFFコード:JPHS09
¥20000以上で¥2300OFFコード:JPHS15

>>AliExpress公式ショップはこちらから

DJI Mini 5 Pro 登場!

DJI Mini 5 Pro、ついに登場!!
旅行・Vlog向けの軽快さと、滑らかな映像クオリティを両立。迷ったらコレ。スペックなどの詳細は販売先リンクから↓↓

広告 ドローン機体

【200g未満】ARRIS X110 HD ブラシレスドローン の紹介

【200g未満】ARRIS X110 HD ブラシレスドローン レビュー
今回は日本のアマゾンで売っている「ARRIS X110 HD」という「CADDX Turtl V2」を搭載したFHDで空撮できるブラシレスマイクロドローンがなかなかよさそうだったので紹介します。

ARRIS X110 HD ドローン
ARRIS(アリス)
ドローンが安く買えるbanggoodのクーポンは下の記事でまとめています↓↓
LINKbanggood(バングッド)ドローン送信機 FPVゴーグル クーポン 一覧

ARRIS X110 HD ブラシレスドローン スペック

カメラ CADDX Turtl V2
FHD1080P60fpsで撮影可能(マイクロSDに保存されます)
重量 96.5g (バッテリーなし)
フレーム 110mm
モーター 1106 4000kv
VTX Speedy Bee TX500 5.8G 48CH 25/200/500mW Video Transmitter
系統図ありの「VTX03S」あたりに簡単に換装できそう(たぶん)
レシーバー なし。別でつける必要があります。
推奨バッテリー 3S 550mAh
価格 22000円前後(2019年9月現在)アマゾン

ARRIS X110 HD ブラシレスドローン セット内容

ARRIS X110 HD Frame kit x 1
ARRIS 1106 4000KV Motor x 4
Omnibus F4 Flight controller with 4in1 20A ESC tower x 1
Gemfan 2540 propeller x 1
Mini 5.8g 48CH VTX x 1
CADDX Turtle 2 camera x 1
Battery Straps x 2

ARRIS X110 HD ブラシレスドローン 特徴・レビュー

基盤の構成


基盤の構成はこんな感じ。

DVRの基盤が一番上にあり、
その下にVTX、
その下にFC、
一番下にESC。

FHDで空撮可能

【200g未満】ARRIS X110 HD ブラシレスドローン レビュー
マイクロSDスロットがあり、FHDで空撮することができます。

重心が安定しているせいかなのか、かなりブレの少ない綺麗な空撮はできるようです↓

VTXだけ交換して日本で運用できそう

VTXが「Speedy Bee TX500」となっているので、タワー型ではないのでこれだったら他のVTXに交換も可能だと思います。
系統図が戸澤さんのところにある「VTX03S」あたりと交換すればちょうどいいのかなぁと。

電圧もOKかと。

「Eachine VTX03S」は価格が安いし戸澤さんのところに系統図があり申請が通るVTXですのでおすすめです↓↓何個かまとめて購入して申請しておけば新しく中華フープを購入した時に換装できるのでいいと思います。

ほんとうは純正でついている「Speedy Bee TX500」で飛ばしたいところですけどね。
系統図はどこにもなさそうなので、、、、

モーターは1106 4000kv

【200g未満】ARRIS X110 HD ブラシレスドローン レビュー
モーターは「1106 4000kv」のものを搭載。
3s~4s対応とのこと。かなりスピードも出るのかと思いきや、youtubeで動画を見ているとそこまでぶっ飛び仕様ではないようですね。

まとめ

VTXの換装も簡単にできそうだし、3s~4sでそこそこスピード感のある飛びっぷりもしてくれそうなので、なかなか良さそうなFHDブラシレスマイクロドローンだと思いました。

この記事で紹介したブラシレスマイクロドローンは日本のアマゾンで購入できます↓それとレシーバーはついていないので、送信機にあったレシーバーを取り付けてくださいね。

ARRIS X110 HD ドローン
ARRIS(アリス)

FPV飛行をするにはFPVゴーグルが必須です。2019年おすすめの5.8GhzFPVゴーグルは下の記事で紹介しています↓↓

この記事で紹介しているドローンは本体のみですので、送信機も必要になります。おすすめの送信機は下の記事で紹介しています↓↓

ブレの少ない空撮をしたい人は、ジンバル付きかブラシレスマイクロドローン

ブレの少ない綺麗な空撮をしたい人はジンバル付きのドローンか、ブラシレスマイクロドローンがおすすめです。

ジンバル付きのおすすめのドローンは下の記事で紹介しています↓↓

DJI製品のでジンバル付きドローンは、下の記事で比較しています。
LINKDJIの最新ドローン比較「Phantom、Mavic Pro(Air)、SPARK、Inspire(インスパイア)」 初心者にはどれがおすすめ?

200g未満ブラシレスマイクロドローン


FHD以上のブラシレスマイクロドローンなら、安定した飛行ができるのでブレの少ない綺麗な空撮をすることができます。
下の動画は200g未満のブラシレスマイクロドローン「FullSpeed TinyLeader 75mm HD」で空撮したものです。
そこそこブレのない空撮ができていいると思います。

ちなみにプロの方が200g未満ブラシレスマイクロドローンを使うとこのくらい綺麗な空撮をすることができます↓↓

上で紹介したようなFHDで撮影できる200g未満のブラシレスマイクロドローンは下の記事で紹介しています↓↓

ちなみに4k動画の撮影できるブラシレスマイクロドローンも発売されています。4kブラシレスマイクロドローンは下の記事で紹介しています↓↓

ブラシレスマイクロドローンは基本的にFPVゴーグルを装着して5.8Ghzの電波を使用して飛行するので、「アマチュア無線免許」または「第三級陸上特殊無線技士」の免許と、無線局の開局が必要になります。

詳しくは下の記事で紹介しています↓↓

資格を取るならドローンスクール↓

資格を取るならドローンスクール↓

よく読まれている記事

1

旅行や室内で気軽に楽しめる100g未満ドローン。 本記事では、2025年時点で買って間違いないおすすめ10選と失敗しない選び方をわかりやすく解説します。 あわせて、「100g未満で4Kは可能?」という ...

2

「子供に安全で楽しいおもちゃをプレゼントしたい」「初めてでも簡単に操作できるドローンが欲しい」──そんな方に人気なのが トイドローン(おもちゃドローン) です。 トイドローンは軽量で扱いやすく、航空法 ...

3

今回は100g未満でサイズが小型のミニドローンを紹介します。 100g未満といっても中にはFPVカメラのついているものもあります!実際に飛ばしたことのあるドローンの中からおすすめ品を選んでいますので、 ...

4

「まるで自分が空を飛んでいるような臨場感を味わいたい」──そんな体験を可能にするのが FPVドローン です。ゴーグルを装着し、機体のカメラ映像をリアルタイムで見ながら操縦することで、通常のドローンでは ...

-ドローン機体