DRONE BLOG

ドローンの紹介やレビューをしているブログです。

エンジニア おすすめのハンダ吸取器 SS-02 レビュー! 比較あり

2020/8/19  

今回は「エンジニア」のハンダ吸取器 SS-02をレビューしていきます。 エンジニア おすすめのハンダ吸取器 SS-02 レビュー こちらがハンダ吸取器本体です。 とりあえずデザインはカッコイイと思いま ...

タミヤ 1/10RC スカイライン GT-R(R32)ドリフトカー レビュー

2024/7/3  

今回はタミヤの1/10RCシリーズのスカイライン GT-R(R32)ドリフトカーをレビューします。自分が購入したのは、送信機付きのセットで2万円くらいで購入できる商品です。 タミヤ 1/10RC スカ ...

FullSpeed TinyPusher 1.5" 75mm ドローン レビュー

2020/11/21  

カメラ Caddx EOS2 camera 重量 40g フレーム ホイールベース75mm FC FSD412(F411 2-4S FC) 5V 2A BEC built-in OSD ESC FSD ...

HAOYE RC X1 229mm 5インチドローン 販売開始!

2020/8/15    

今回は新しく発売されることがわかった、「HAOYE RC X1 229mm」5インチドローンを紹介します。 価格も安めですのでフリースタイルの練習機などに、良さそうです。 banggoodで見てみる ...

【200g未満】DEERC トイドローン D50 レビュー

2021/12/10  

今回は「DEERC トイドローン D50」をレビューしていきます。 [jin-iconbox04]割引クーポンを発行してもらいましたので、購入する時にお使いください。 販売先のリンク:https:// ...

【200g未満】FUS Spartan V3 99mm 販売開始!価格が安いtoothpick

2020/8/12  

価格が安めで、飛ばしたらたのしそなtoothpick系のドローンが発売されたので紹介します。 ドローンの名前は「FUS Spartan V3 99mm」っていうらしいです。 banggoodで見てみる ...

【200g未満】4DRC F3 GPS搭載 ドローンの紹介

2020/8/11  

アマゾンで新しく発売されたドローンがないか調べていてら、GPS搭載で200g未満の見たことのないドローンをみつけたので紹介します。 【200g未満】4DRC F3 GPS搭載 ドローン スペック 画質 ...

【U199】ImpulseRC MICRO ALIEN 3インチフレームで自作ドローンをビルド

2021/4/2  

ImpulseRCの3インチフレーム「MICRO ALIEN」でU199のドローンを自作してみました。 フレーム販売先(ImpulseRC)↓ https://impulserc.com/produc ...

RUSHFPV MINI TANK F7 FC、ESC、VTXセットレビュー

2020/8/8  

今回はRUSHFPV F7フライトコントローラーとESC、VTXのセットを紹介します。 FC,ESC,VTXがすべてピンタイプで接続されているので、スッキリとしたタワーを組むことのできるセットになりま ...

HGLRC Sector150 150mm ダクト付きドローン発売!

2020/8/8  

今回は「HGLRC Sector150 150mm」を紹介します。 bangggoodで見てみる ドローンのクーポンコード。コードをクリックするとクーポンコードがコピーされて、商品ページに移動します。 ...

タミヤ スプレーワーク コンプレッサー アドバンス レビュー!SX0.5D付き

2024/6/28  

今回は「タミヤ スプレーワーク コンプレッサー アドバンス」をレビューしていきます。先端の細さが0.5mmのエアブラシセットを購入しました。 タミヤ スプレーワーク コンプレッサー アドバンス スペッ ...

T-motor「PACER V45A」45AのESC レビュー!BEC10V付き

2020/8/6  

今回はT-motorのESC「PACER V45A」をレビューしていきます。 前に組んだ自作ドローンに搭載してみました↓ https://drone-info.net/jisaku-5inch ban ...

iFlight TurboBee 160RS 165mm DIYキット 発売開始!

2020/8/4  

iFlightからホイールベースが165mmのドローンが発売されたので紹介します。 サイズは大きいドローンですが、バッテリーなしの重量が100gくらいなので、バッテリーを入れても200g未満におさまる ...

DEERC 電動ラジコンボート H120 レビュー

2024/6/28  

今回はDEERCのラジコンボート「h120」をレビューしていきます。 DEERC ラジコンボート H120 スペック 電波2.4Ghz最高スピード28km/h操作時間8分最大操作距離150m価格759 ...

タミヤミニ四駆 充電器 単3形ニッケル水素電池ネオチャンプ(4本)と急速充電器PRO II レビュー

2024/6/28  

タミヤから発売されているミニ四駆の 充電器「単3形ニッケル水素電池ネオチャンプ(4本)と急速充電器PRO II」を購入して使用してみましたのでレビューしたいと思います。 タミヤミニ四駆 充電器 単3形 ...