AliExpress 9月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで9月15日16時〜9月22日16時まで使える最新のクーポンコードです。

$15以上で2ドルOFFコード:AFS2
$29以上で4ドルOFFコード:AFS4
$49以上で6ドルOFFコード:AFS6
$79以上で10ドルOFFコード:AFS10
$109以上で13ドルOFFコード:AFS13
$159以上で20ドルOFFコード:AFS20
$249以上で30ドルOFFコード:AFS30
$369以上で45ドルOFFコード:AFS45
$469以上で55ドルOFFコード:AFS55
$569以上で65ドルOFFコード:AFS65

>>AliExpress公式ショップはこちらから

DJI Mini 5 Pro 登場!

DJI Mini 5 Pro、ついに登場!!
旅行・Vlog向けの軽快さと、滑らかな映像クオリティを両立。迷ったらコレ。スペックなどの詳細は販売先リンクから↓↓

Amazon先行セール実施中

Amazon先行セール実施中✨
欲しかったガジェット・家電・日用品が驚きの特価で手に入るチャンスです。

気になる商品は在庫切れ前にチェックを!
セール会場はこちら

※開催期間は【10月10日まで】限定!お見逃しなく!



広告 ドローン機体

【Holy Stone HS200D 】FPV飛行もできるトイドローンの紹介


今回はHoly Stone社のトイドローン「HS200D」を紹介します。

当ブログおすすめのドローンランキング

当ブログおすすめのドローンは、下の記事で紹介しています↓↓

>>【2024年】おすすめしたい人気のドローンランキング20選

※5.8Ghzの周波数を使用するFPVドローンは除いたランキングです

Holy Stone HS200Dの特徴

  • 安定したホバリングが可能
  • FPV飛行が可能
  • プロポのモード切り替えが可能
  • 120°FOVカメラ
  • 360°宙返り
  • 10分間の連続飛行

安定したホバリングが可能


気圧センサーによる高度維持機能がついているので、その場で安定したホバリングが可能です。
プロポのキーに触れていない状態でもその場でホバリングし続けます。

風があるとそれなりにブレた飛行になるため、空撮映像に乱れはでますが、無風ならそれなりに綺麗な空撮映像を撮影することが可能です。

プロポのモード切り替えが可能

プロポのモード切り替えが、モード1、モード2と可能になっています。
日本でおおく使用されているモード1にも変更できるので、本格的な200g以上のドローンを購入する前の練習用としてもおすすめできるドローンです。

FPV飛行が可能


専用のアプリをインストールすれば、スマートフォンから空撮の映像がFPVリアルタイムで確認できます。
もちろんスマートフォンでドローンをコントロールことができて、ワンキーで離陸、着陸、撮影が可能です。

120°FOVカメラ


120度の広角カメラがついているので、範囲が広い空撮が可能になっています。
広角すぎてプロペラが写り込んでしまうのでいまいちなポイントかもしれませんが、それもまた臨場感だと思えばいいかもしれません。


HS200Dのレビュー、空撮動画です。
参考にしてみてください。

360°宙返り


3Dフリップ機能もついていて、ドローンを宙返りさせることが可能です。
僕は特に使わない機能ですが、なんだか楽しめる機能でもありますよね!

10分間の連続飛行

トイドローンにしては連続飛行時間が10分と長いです。

HS200の後継機と発売されたドローン

今回紹介してる「HS200D」は前作HS200の後継機として発売されたドローンです。


HS200はアマゾンのドローン部門の中でかなりの高評価を得られたドローンでした。
それの後継機ということもあるので、安心して購入できると思います。

HS200D 購入者の口コミ・レビュー

  • 日本語の説明書がついていて安心してセットアップすることができました。室内で飛ばしてみましたがわりと安定したホバリングでした。壁にぶつかりましたが、プロペラガードがついているので壊れることはないので安心です。
  • マイクロSDカード4G付属してあり、セットアップ後すぐに空撮することができます。ブレのある動画にはなりますがそれなりに空撮を楽しめました。
  • 初めてのドローンということで、本格的なドローンを買う前の練習用として購入しました。操作性も安定していますし、なんとなくドローンがどんなものか知ることができて、結果かなり満足しています。

HS200D まとめ

価格などを考えるとかなりコスパの良いトイドローンだと思いますので、本格的な200g以上のドローンを購入する前の練習用としてかなりおすすめできるドローンです。

五段階スピード調整できたり、3Dフリップができるなどおもしろい要素があったりするので、練習用という意味ではなくても楽しめるドローンにもなっています。

※こちらの商品は2022年2月5日現在、在庫切れになっていました。おそらく販売終了だと思います。

資格を取るならドローンスクール↓

資格を取るならドローンスクール↓

よく読まれている記事

1

旅行や室内で気軽に楽しめる100g未満ドローン。 本記事では、2025年時点で買って間違いないおすすめ10選と失敗しない選び方をわかりやすく解説します。 あわせて、「100g未満で4Kは可能?」という ...

2

「子供に安全で楽しいおもちゃをプレゼントしたい」「初めてでも簡単に操作できるドローンが欲しい」──そんな方に人気なのが トイドローン(おもちゃドローン) です。 トイドローンは軽量で扱いやすく、航空法 ...

3

今回は100g未満でサイズが小型のミニドローンを紹介します。 100g未満といっても中にはFPVカメラのついているものもあります!実際に飛ばしたことのあるドローンの中からおすすめ品を選んでいますので、 ...

4

「まるで自分が空を飛んでいるような臨場感を味わいたい」──そんな体験を可能にするのが FPVドローン です。ゴーグルを装着し、機体のカメラ映像をリアルタイムで見ながら操縦することで、通常のドローンでは ...

-ドローン機体