AliExpress 9月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで9月15日16時〜9月22日16時まで使える最新のクーポンコードです。

$15以上で2ドルOFFコード:AFS2
$29以上で4ドルOFFコード:AFS4
$49以上で6ドルOFFコード:AFS6
$79以上で10ドルOFFコード:AFS10
$109以上で13ドルOFFコード:AFS13
$159以上で20ドルOFFコード:AFS20
$249以上で30ドルOFFコード:AFS30
$369以上で45ドルOFFコード:AFS45
$469以上で55ドルOFFコード:AFS55
$569以上で65ドルOFFコード:AFS65

>>AliExpress公式ショップはこちらから

DJI Mini 5 Pro 登場!

DJI Mini 5 Pro、ついに登場!!
旅行・Vlog向けの軽快さと、滑らかな映像クオリティを両立。迷ったらコレ。スペックなどの詳細は販売先リンクから↓↓

広告 ドローン機体

【C-Fly DREAMの紹介】GPS内蔵ジンバル付きドローン

【C-Fly DREAM レビュー】GPS内蔵ジンバル付きドローン
今回は発売から半年以上経過していますがDJIのSPARKとかなり似た形をしたドローン「C-Fly DREAM」を紹介します。
ちょっと前に紹介した「JJRC X9」とほぼ同じ形をした機体です。

スペックはメーカーの発表している値だと伝送距離が違うくらいですかね。
あとはそこまで変わらないです。

伝送距離は「C-Fly DREAM」の方が500mくらい遠くまで飛ばせます。

「JJRC X9」は下の記事で紹介しています。1万円以上安いです。

C-Fly DREAM ドローン スペック

画質 1080p 2軸ジンバル付き
重量 248g
伝送距離 800m
飛行時間 最大フライト時間15分
バッテリー 11.4V 1000mAhリポバッテリー
操作モード モード2
機体のサイズ 148×145×60mm(L×W×H)
価格 30000円(banggood)
その他の機能

C-Fly DREAM ドローン セット内容

  • Cフライドリームクアドコプター
  • 11.4V 1000mAhリポバッテリー
  • 充電器
  • 送信機
  • USB充電ケーブル
  • マニュアル

C-Fly DREAM ドローンの特徴

GPS内蔵ドローンでRTH付き


GPS内蔵のドローンで、自動でホームポイントまで帰還させる機能「RTH」がついています。
万が一ドローンを見失ってしまっても、自動でホームポイントまで戻ってきてくれるので、初心者の方でも安心して飛ばせます。

2軸ジンバル付き1080pカメラ


2軸ジンバル付きの1080pカメラがついています。
ジンバルがついているので、ブレのない映像が撮影できます。
上の動画は「C-Fly DREAM」で撮影した空撮動画です。

フォロミーモード付き


自動で追尾させることのできる機能「フォロミーモード」がついています。

ウェイポイントモード付き


あらかじめ空路を設定しておけば、自動で飛行させることのできる「ウェイポイントモード」という機能もついています。

海外でのレビュー動画


トイドローンのレビュー動画でおなじみの「Quadcopter 101」さんのレビュー動画です。
いつもながら、背景は砂漠みたいな場所で撮影しています。
参考にしてください。

まとめ

ジンバル付きで価格も3万円ぐらいのとても気になるドローンですが、日本で技適マークで販売しているお店は今のところなさそうです。
yahooショッピングなどでも販売はされていますが、技適マークはついていないかもしれないので、気になる方はお問い合わせしてから購入してください。

技適マーク付きでおすすめの200g以下のドローンは下の記事で紹介しています。
LINK【200g以下 おすすめのドローン 10選】無人航空機の法律 対象外の機種

綺麗な空撮をしたいならジンバル付きのドローンを購入しよう

[chat face="11146300_829255030487043_8656104725865386532_n.jpg" name="AKIRA" align="left" style="type3"]綺麗な空撮を楽しみたい人は、ジンバル付きのドローンがおすすめです。[/chat]

200g以上になりますが、ジンバル付きの綺麗な空撮のできるドローンは下の記事で紹介しています。
LINKDJIの最新ドローン比較「Phantom、Mavic Pro(Air)、SPARK、Inspire(インスパイア)」 初心者にはどれがおすすめ?

資格を取るならドローンスクール↓

資格を取るならドローンスクール↓

よく読まれている記事

1

旅行や室内で気軽に楽しめる100g未満ドローン。 本記事では、2025年時点で買って間違いないおすすめ10選と失敗しない選び方をわかりやすく解説します。 あわせて、「100g未満で4Kは可能?」という ...

2

「子供に安全で楽しいおもちゃをプレゼントしたい」「初めてでも簡単に操作できるドローンが欲しい」──そんな方に人気なのが トイドローン(おもちゃドローン) です。 トイドローンは軽量で扱いやすく、航空法 ...

3

今回は100g未満でサイズが小型のミニドローンを紹介します。 100g未満といっても中にはFPVカメラのついているものもあります!実際に飛ばしたことのあるドローンの中からおすすめ品を選んでいますので、 ...

4

「まるで自分が空を飛んでいるような臨場感を味わいたい」──そんな体験を可能にするのが FPVドローン です。ゴーグルを装着し、機体のカメラ映像をリアルタイムで見ながら操縦することで、通常のドローンでは ...

-ドローン機体