
今回は「Potensic ドローン D10」を紹介します。
※こちらのドローンは販売終了しました
【Potensic ドローン 比較 10選】おすすめの機種を選んでみた!
Potensic ドローン D10 スペック
| 画質 | なし | 
|---|---|
| 重量 | 200g未満 | 
| 伝送距離 | 30m程度 | 
| 飛行時間 | 最大フライト時間3〜5分 | 
| バッテリー | |
| 操作モード | モード2のみ(切り替えはできません) | 
| 機体のサイズ | プロペラガードまで入れると対角線で32センチぐらい | 
| 価格 | 2990円前後(2018年12月現在) | 
| その他の機能 | ・3Dフリップ機能つき ・日本認証技適マークつき ・ヘッドレスモード付き  | 
Potensic ドローン D10 セット内容

- 機体×1
 - リモコン(送信器)×1
 - バッテリー×1
 - 充電ケーブル×1
 - 日本語取り扱い説明書×1
 - プロペラ×4
 - 保護フレーム×4
 
Potensic ドローン D10 の特徴
- 高度維持機能付き
 - 離陸と着陸はワンキー
 - 3Dフリップ機能付き
 - ブラシレスモード搭載
 - 3段階のスピード調節機能付き
 
高度維持機能付き

高度維持機能付きですので初心者でも、わりと簡単に飛ばすことのできるドローンです。
離陸と着陸はワンキー

ワンキーで離陸と着陸が可能です。
3Dフリップ機能付き

360°宙返りができる「3Dフリップ機能」がついています。
ブラシレスモード搭載

ドローンの向きに関係なく、自分視点で前後左右に操作ができる「ブラシレスモード」を搭載しているドローンです。
機体の向きがわからなくなってしまった時などに、使うととても便利です。
3段階のスピード調節機能付き

低速・中速・高速と3段階のスピード調節機能がついているので、初心者からベテランまで楽しめるドローンになっています。
アマゾンの評価やレビュー

アマゾンでの評価は6件中、平均3.8とまぁ普通の評価です。
値段の割には楽しめるドローンだと評価はなかなかいいのですが、中には不良品があるようで返品したという意見もありました。
個人的な意見としては、3ヶ月間の保証がついているし、価格も3000円しないのでかなりコスパはいいと感じました。
詳しくはアマゾン公式サイトで↓↓
Potensic ドローン D10 いまいちなところ
価格が3000円以下なのでしょうがないのですが、あえていまいちなところをあげるとするならば、
- カメラがついていないので空撮できない
 - 送信機の操縦がモード2しかない
 
この2点くらいでしょうか。
まとめ
「Potensic ドローン D10」は価格が3000円しないので、初めてのドローンやDJIなどの本格的なドローンを購入する前の練習用としてもおすすめです。
※こちらのドローンは販売終了しました
綺麗な空撮動画を撮影したい方は別のドローンを購入しよう
[chat face="11146300_829255030487043_8656104725865386532_n.jpg" name="AKIRA" align="left" style="type3"]綺麗な空撮を楽しみたい人は、ジンバル付きのドローンがおすすめです。[/chat]
LINKDJIの最新ドローン比較「Phantom、Mavic Pro(Air)、SPARK、Inspire(インスパイア)」 初心者にはどれがおすすめ?



