
今回は2019年3月からアマゾンで取り扱いが始まった新しい商品「SNAPTAIN S5C ドローン」を購入しましたの実機レビューをします。
SNAPTAINから販売されているドローンは下の記事でまとめています↓↓
【2019年最新機種】人気のおすすめドローンランキング30選!徹底比較
SNAPTAIN S5C ドローン スペック

| 画質 | 動画:720p | 
|---|---|
| 重量 | 130gくらい | 
| 伝送距離 | 操作距離:最大50M 安全距離 20-30M | 
| 周波数 | 2.4Ghz | 
| 飛行時間 | 飛行時間:6分程度 | 
| バッテリー | 3.7V 450mAh(バッテリーの充電時間:25~30 mins) | 
| 操作モード | モード2/モード1に切り替え可能 | 
| 機体のサイズ | 140x140x35mm | 
| 価格 | 7900円前後(2019年3月現在)アマゾン | 
| その他の機能 | ヘッドレスモード搭載 | 
SNAPTAIN S5C ドローン セット内容

- SNAPTAIN S5C ドローン 本体×1
 - 送信機×1
 - バッテリー×2
 - プロペラ予備× 1
 - ランディングギア×2
 - ドライバー×1
 - 充電用USBケーブル× 1
 - プロペラガード×4
 
SNAPTAIN S5C ドローン 実機レビュー

720pカメラ搭載

720pのカメラを搭載しているということで空撮してみましたが画質はお世辞にも良くはありませんでした。
ただ価格の安いドローンですので、そのことは仕方ないでしょう。
まぁおまけ程度で空撮できる程度と考えた方がいいかもしれません。

ただ写真に関してはまぁそこそこ使えるかなぁ〜とも思いました。
上は実際に撮影した写真です。

カメラの脇にダイヤルみたいなのがあり、角度は変えられそうな気もしますが、硬くて回わりませんでした。
でもたぶん角度をかえられそう。
マイクロSDカードに録画が可能

マイクロSDカードに録画を残すことが可能です。
ちなみに一緒にスマホの方にも録画のデーターが残っていました。
ですのでマイクロSDなしでもスマホの方に録画ができるのかもしれません。
モード1への切り替えが可能
日本での使用の多いモード1への切り替えも可能です。
説明書にはのっていないのでここにやり方を記載しておきます。
やり方は送信機の右上の「3Dフリップ」のボタンを押しながら電源を入れれば、モード1で操作をすることが可能です。
FPV飛行ができる

スマホにアプリをインストールするれば、FPV飛行をすることができます。
若干遅延やコマ飛びが見られました。
高度維持機能付き

気圧センサーがついていますので、安定した高度を維持することができます。
これにより初心者でも安定したホバリングが可能です。
高度維持のセンサーに関してはかなりいい感じで、安定感は抜群です。
3Dフリップ付き
youtubeのレビュー動画の中でも「3Dフリップ」をやっています。
よかったら動画で確認してみてください。
まぁ特にあってもなくてもいい機能のような気もしますけどね。
自動飛行??

アプリをインストールして画面をタップしてドローンを操縦することが可能みたいです(たぶん)
まだこれはやってないです。
とりあえず次の機会にでもやってみます。
VR体験

別でゴーグルを購入すれば、スマホを使って簡単なVR体験をすることができるようです。
これもやっていません。
youtubeでのレビュー動画
こちらはyoutubeでのレビュー動画です。
空撮した動画もアップしていますので参考にしてください。
けっこうスピードの出るドローンですので、飛ばしていて楽しかったです。
それとできましたらyoutubeのチャンネル登録お願いします。
動画更新のモチベーションに繋がります。
まとめ
最後によかったところと、いまいちだったところをまとめると、
良かったところ
- バッテリー2個つきで7000円程度でコスパがいい
 - スピード感があって操縦していておもしろい
 - 高度維持など安定感があった
 
いまいちなところ
- 空撮した映像は微妙(安いので仕方ないけど)
 
こんなところでしょうか。
価格の割には楽しめるドローンだと思いますので、気になる方はアマゾンでチェックしてみてください↓
綺麗な空撮をしたいならジンバル付きのドローンを購入しよう
[chat face="11146300_829255030487043_8656104725865386532_n.jpg" name="AKIRA" align="left" style="type3"]綺麗な空撮を楽しみたい人は、ジンバル付きのドローンがおすすめです。[/chat]
LINKDJIの最新ドローン比較「Phantom、Mavic Pro(Air)、SPARK、Inspire(インスパイア)」 初心者にはどれがおすすめ?




