DRONE BLOG

ドローンの紹介やレビューをしているブログです。

【Parrot Bebop2 こんにゃく現象】ゆらゆら、波打っている動画を改善する方法

2017/12/3  

今回は前回の「【Parrot Bebop2 修理 】ジャンクな2台を入手!分解とモーター交換をしてみた 」の続きです。 モーター交換をして飛ばしてみたところ普通に飛ぶことはできたのですが「こんにゃく現 ...

Parrot Bebop2 Power 『スペック・変更点』とネットでのレビュー・感想・評価

2019/5/3  

Parrotから、新しいドローン「Bebop2 Power」が発売されました。 今回は「Bebop2 Power」のスペックや前作からの変更点、ネットでのレビューを紹介します。 Parrot Bebo ...

【Parrot Bebop2 修理 】ジャンクな2台を入手!分解とモーター交換をしてみた

2024/3/28  

経緯はさておき、壊れているParrot Bebop 2 を入手しました。1台はモーターが壊れているけど、電源は入り基盤は大丈夫そう。もう1台は外観はきれいだけど、電源がすら入らない・・・ モーターの移 ...

小型のドローン Parrot MAMBO(パロット マンボ)を レビュー

2024/3/28  

発売して1年以上経過しているので、今更ですが(笑)フランスのParrot社のドローン「Mambo」をレビューします。 Parrot MAMBO レビュー・評価 スマホやタブレットで操作が可能 ホビード ...

【HUBSAN X4 AIR PRO H501A】GPS付きドローンの紹介

2022/2/8  

2017年の6月に発売された「HUBSAN X4 AIR PRO H501A」のスペックや機能と、ネットでの評価やレビューをまとめてみました。これから購入する人の参考になれば幸いです。 Hubsanか ...

ドローンで空撮した動画を使って、パノラマ航空写真(地図)を作成する方法

2021/2/11  

精度はいまいちですがドローンで空撮した動画で、簡単なパノラマ航空写真を作る方法を紹介します。 ドローンで空撮 まずはドローンで一定の高度を保ちながら、写真を作成したいエリアを旋回しながら空撮します。 ...

【ドローン SPARK】バッテリーセルの電圧エラーがでた場合の対処方法

2019/7/2  

この症状が出た原因は不明ですが、バッテリーセルの電圧エラーが出てしまい離陸できなくなってしまいました。 DJIのサポートに連絡して対処の方法を聞いてみたので情報共有したいと思います。 バッテリーセルの ...

【ドローン】 DJI SPARK(スパーク)で空撮してきた

2020/10/16    

DJI のドローンSPARK(スパーク)で空撮してきました。 ※2017年に飛ばした時の情報です フライト前の準備 まずは機体の電源オン。 その後、プロポの電源を入れ、スマホのwifi設定からプロポ接 ...

人気のDJIドローン『SPARKとMavic Proの比較 』おすすめはスパーク?マビックプロ?

2021/3/15  

DJIから発売されているドローンのSPARKとMavic Proを徹底的に比較してみました。 両方もっていて個人的にはどちらもおすすめのドローンですが、あえて比べてみます。 スペック 比較 まずはスペ ...

【JJRC H37 ピンク】開封と実際に飛ばしてみた感想・レビュー 『技適マーク付きドローン』

2022/2/8  

以前から「JJRC H37」が気になっていたのですが、技適マーク付きの国内認証されたものを売っている販売店がみつからず保留していたんですよね。だけどやっと見つけました。カラーはピンクになりますが技適マ ...

「JJRC H50」カメラ付 RC クアッドコプター(ドローン)の紹介

2022/2/8  

今回は「JJRC H50」カメラ付 RC クアッドコプターを紹介します。 ※こちらのドローンは販売終了しています 開封・フライト・レビュー動画 まずは開封動画から。中国語なので、言っていることは理解で ...

「DJI PHANTOM 4 PRO」と「+Plus」の違いとは?メリット・デメリットは?

2020/1/18  

今回は「DJI PHANTOM 4 PRO」と「DJI PHANTOM 4 PRO Plus」の違いを説明します。 DJI PHANTOM 4 PRO Plusの違い 簡単に説明するとプロポにモニター ...

【DJI 機体保険】ドローン購入後に入ったほうがいい、おすすめのエアロエントリー保険

2018/8/21  

DJIのドローンを購入すると、1年間は無料で対人対物の任意保険をつけられますが、操縦中に突風がふいて墜落破損などについては保険対象外になってしまいます。 エアロエントリー株式会社のホームページを見てい ...

Mavic Proに「iPad mini4」タブレットを使ってみた感想・レビュー

2022/2/8  

今までMavic Proのモニターには、iphone6sを使用していたのですが、携帯電話としても使用しているので、すぐにバッテリーがなくなってしまうんですよね。そこで、新しくモニターにipad min ...

【サンワサプライ Phantom ドローン用リュック】使ってみた感想・レビュー 評価 200-SLBG001

2020/3/12  

Phantom3をリュックに入れて山の奥地へ冒険に行こうと思いまして、、、(笑) ドローン用のリュックを購入したので感想を書こうと思います。 サンワサプライのリュック 200-SLBG001 画像引用 ...