AliExpress 9月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで9月15日16時〜9月22日16時まで使える最新のクーポンコードです。

$15以上で2ドルOFFコード:AFS2
$29以上で4ドルOFFコード:AFS4
$49以上で6ドルOFFコード:AFS6
$79以上で10ドルOFFコード:AFS10
$109以上で13ドルOFFコード:AFS13
$159以上で20ドルOFFコード:AFS20
$249以上で30ドルOFFコード:AFS30
$369以上で45ドルOFFコード:AFS45
$469以上で55ドルOFFコード:AFS55
$569以上で65ドルOFFコード:AFS65

>>AliExpress公式ショップはこちらから

DJI Mini 5 Pro 登場!

DJI Mini 5 Pro、ついに登場!!
旅行・Vlog向けの軽快さと、滑らかな映像クオリティを両立。迷ったらコレ。スペックなどの詳細は販売先リンクから↓↓

広告 FPVゴーグル

Lumenier AXII レビュー!FPVゴーグルのアンテナ比較

Lumenier AXII レビュー!FPVゴーグルのアンテナ比較
今回はFPVゴーグルのアンテナ「Lumenier AXII」をレビューしていきます。

サイズは小さいアンテナですが、1個2000円ちょいする、ちょっと高いアンテナです。

L型はこちら↓↓

I型はこちら↓↓

Lumenier AXII レビュー!FPVゴーグルのアンテナ比較

Lumenier AXII レビュー!FPVゴーグルのアンテナ比較
まずは開封からしていきます。
形状のタイプ違いのものを2個購入しました(L型とI型)。

Lumenier AXII レビュー!FPVゴーグルのアンテナ比較

外箱はしっかりとしていて、箱にお金かかってるんじゃない??って感じでちゃんとしています(笑)

Lumenier AXII レビュー!FPVゴーグルのアンテナ比較
箱をあけるとこのような感じで収納されていました。
中身の梱包もしっかりしています。

とりあえず、外箱からパッケージングまではかなり高級感があります
まぁ1個の値段が2000円くらいする高いアンテナなので、、、、

Fatsharkの純正収納ケースに入るアンテナ

Lumenier AXII レビュー!FPVゴーグルのアンテナ比較
自分がこのアンテナを購入した目的は、アンテナをつけた状態でFatsharkの純正収納ケースに入れたかったから。

結果は残念ですが、入りませんでした、、

逆に入れて無理やりチャックを閉めることはできましたが、受信モジュールに負荷がかかって壊れそうなのでやめた方がよさそうです。

Lumenier AXII レビュー!FPVゴーグルのアンテナ比較
こんな感じで負荷がかかってます。

Lumenier AXII レビュー!FPVゴーグルのアンテナ比較
ただアンテナが上に出ていないぶん、自分がドローンを飛ばしにいくときに普段つかっていバックにこのような感じで入れることができたりするので、

Lumenier AXII レビュー!FPVゴーグルのアンテナ比較
自分が今まで使用していたこのアンテナよりは、場所をとらないで収納できそうです。

FPVゴーグルのアンテナ比較

いちばん気になるのは受信感度。
とりあえず今まで使用してきた「ImmersionRC SpiroNET V2」と比較してみました。

ほぼ同時刻で「Happymodel Mobula6」を飛ばして、それぞれのアンテナで飛ばした比較動画つくりました。
Mobula6のVTXの出力は25mw固定なのでその出力でしか比較はしていません。
それと本来なら同じFPVゴーグルと受信モジュールを2台用意して、同時録画して比較したいところでしたが、それを買うお金の余裕がないので別で飛ばしています。


上の動画実際に録画した映像をですが、そこまでの違いはあるようには思えませんでしたね(FPVしているときに飛んできた映像もあまり変わらな印象)。

今度は出力がそこそこ出せるVTXのドローンでも比較したいと思います。

まとめ

Lumenier AXII レビュー!FPVゴーグルのアンテナ比較
とりあえず出力25mwでしか試していませんが、そこまで受信感度が悪いアンテナではないと思いました。
また別の機会にでも比較をしてみたいと思います。

L型はこちら↓↓

I型はこちら↓↓

2020年おすすめの5.8GhzFPVゴーグルは下の記事で紹介しています↓↓

資格を取るならドローンスクール↓

資格を取るならドローンスクール↓

よく読まれている記事

1

旅行や室内で気軽に楽しめる100g未満ドローン。 本記事では、2025年時点で買って間違いないおすすめ10選と失敗しない選び方をわかりやすく解説します。 あわせて、「100g未満で4Kは可能?」という ...

2

「子供に安全で楽しいおもちゃをプレゼントしたい」「初めてでも簡単に操作できるドローンが欲しい」──そんな方に人気なのが トイドローン(おもちゃドローン) です。 トイドローンは軽量で扱いやすく、航空法 ...

3

今回は100g未満でサイズが小型のミニドローンを紹介します。 100g未満といっても中にはFPVカメラのついているものもあります!実際に飛ばしたことのあるドローンの中からおすすめ品を選んでいますので、 ...

4

「まるで自分が空を飛んでいるような臨場感を味わいたい」──そんな体験を可能にするのが FPVドローン です。ゴーグルを装着し、機体のカメラ映像をリアルタイムで見ながら操縦することで、通常のドローンでは ...

-FPVゴーグル