AliExpress 9月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで9月1日16時〜9月6日16時まで使える最新のクーポンコードです。

$19以上で2ドルOFFコード:AFSEP2
$39以上で5ドルOFFコード:AFSEP5
$59以上で7ドルOFFコード:AFSEP7
$79以上で10ドルOFFコード:AFSEP10
$139以上で18ドルOFFコード:AFSEP18
$249以上で30ドルOFFコード:AFSEP30
$349以上で40ドルOFFコード:AFSEP40
$459以上で55ドルOFFコード:AFSEP55

>>AliExpress公式ショップはこちらから

広告 ドローン機体

AlfaRC Peter 112C 3インチ 112mm ドローン発売

AlfaRC Peter 112C 3インチ 112mm ドローン発売
新しくAlfaRCというメーカーから発売された「Peter 112C」 3インチドローンを紹介します。

banggoodの割引クーポンは下の記事でまとめています↓↓

AlfaRC Peter 112C 3インチ 112mm ドローン スペック

カメラ Caddx.us Turbo Eos2 1200TVL FPV Camera
重量 64g
フレーム 112mm
FC、ESC iFlight SucceX Whoop AIO & 12A BL_S ESC
VTX iFlight SucceX Mirco 200mW VTX
モーター AlfaRC 1106 4200KV
レシーバー Flysky Fli14+ Receiver/Frsky XM Receiver/レシーバーなし、選択可能
価格 13000円くらい

AlfaRC Peter 112C 3インチ 112mm ドローン セット内容

1 x 112mm Frame Kit
1 x iFlight SucceX Whoop AIO
1 x iFlight SucceX Mirco 200mW VTX
4 x AlfaRC 1106 4200KV Motor
1 x Caddx.us Turbo Eos2 1200TVL FPV Camera
8 x HQ Durable Prop T3*2
1 x IPEX Antenna
1 x Receiver ( Optional)

AlfaRC Peter 112C モーター

モーターサイズ「1106 4200KV」

Eachineのtwigより少しだけ大きいサイズね。
なんとなくEachineのtwigにているので比較したくなりました。

重量も同じくらいで、AlfaRC Peterが4gくらい重い感じ。
3sで飛ばすのがいいのかな(たぶん)。

AlfaRC Peter 112C 3インチ 112mm 外観

AlfaRC Peter 112C 3インチ 112mm ドローン発売

AlfaRC Peter 112C 3インチ 112mm ドローン発売

AlfaRC Peter 112C 3インチ 112mm ドローン発売

AlfaRC Peter 112C 3インチ 112mm ドローン発売

最後に

なんとなくEachineのtwigっぽい飛びが楽しめそうです。
いまだにEachineのtwigはわりと好きなんですよね〜

サイズ的に手軽で、なんとなく気持ちよく飛ばせる。

ちなみに自分の「Eachine twig」は今は「RunCam Split 4」4Kカメラを搭載しています。

4Kカメラに変更して飛ばしたフライト動画はこちら↓

空撮した動画は9:30秒あたりからです。

わりとおすすめの4Kカメラですので、気になる方は下の記事でも見てみてくださいな↓

綺麗な空撮をしたい人は、ジンバル付きかFPVドローン

ブレの少ない綺麗な空撮をしたい人はジンバル付きのドローンか、ブラシレスFPVドローンがおすすめです。

ジンバル付きのおすすめのドローンは下の記事で紹介しています↓↓

200g未満ブラシレスFPVドローン


ブラシレスFPVドローンなら、ブレの少ないフライトができるので綺麗な空撮をすることができます。

FHDで撮影できる200g未満のブラシレスFPVドローンは下の記事で紹介しています↓↓

4k動画の撮影できるブラシレスFPVドローンも発売されています。4kブラシレスFPVドローンは下の記事で紹介しています↓↓

ブラシレスFPVドローンは基本的にFPVゴーグルを装着して5.8Ghzの電波を使用して飛行するので、「アマチュア無線免許」または「第三級陸上特殊無線技士」の免許と、無線局の開局が必要になります。

詳しくは下の記事で紹介しています↓↓

初心者におすすめのFPVゴーグル、マイクロドローン(ブラシレスFPVドローン)、送信機は下の記事で紹介しています↓

GoPro Liteでも綺麗に空撮できます

GoProには手ブレ補正機能がついていますので、分解して軽量化してドローンに搭載しても綺麗な空撮ができます。
機体とカメラの重量を合わせても200g未満に収めることもできます。

実際にGoProliteで空撮した動画はこちら(FPV録画映像との比較動画)↓

GoProliteの作り方は下の記事で紹介しています↓↓

資格を取るならドローンスクール↓

資格を取るならドローンスクール↓

よく読まれている記事

1

旅行や室内で気軽に楽しめる100g未満ドローン。 本記事では、2025年時点で買って間違いないおすすめ10選と失敗しない選び方をわかりやすく解説します。 あわせて、「100g未満で4Kは可能?」という ...

2

「子供に安全で楽しいおもちゃをプレゼントしたい」「初めてでも簡単に操作できるドローンが欲しい」──そんな方に人気なのが トイドローン(おもちゃドローン) です。 トイドローンは軽量で扱いやすく、航空法 ...

3

今回は100g未満でサイズが小型のミニドローンを紹介します。 100g未満といっても中にはFPVカメラのついているものもあります!実際に飛ばしたことのあるドローンの中からおすすめ品を選んでいますので、 ...

4

「まるで自分が空を飛んでいるような臨場感を味わいたい」──そんな体験を可能にするのが FPVドローン です。ゴーグルを装着し、機体のカメラ映像をリアルタイムで見ながら操縦することで、通常のドローンでは ...

-ドローン機体