
今回は「DEERC社」から販売されているドローンを比較して、おすすめの機種を選んでみようと思います。
ちなみに読み方はそのまま「ディー・イー・イー・アール・シー」と読むようです。
なんとなくディレックって呼びたいですけどね。
【Potensic ドローン 比較 10選】おすすめの機種を選んでみた!
【Hubsan(ハブサン)ドローン 比較 10選】おすすめの機種を選んでみた!
Holy Stone(ホーリーストーン)ドローン 比較 10選【おすすめの機種を選んでみた!】
DEERC ドローン 比較 5選
ここからはDEERCから発売されているドローンを紹介していきます。
最後に個人的におすすめしたいドローンを選んでいますので、よかったら参考にしてください。
DEERC トイドローン D50

| 画質 | 2048 x 1152 | 
|---|---|
| 重量 | 178g | 
| 伝送距離 | FPVの距離:約50m | 
| 周波数 | 2.4Ghz | 
| 飛行時間 | 12分 | 
| バッテリー | 1500 mAh 3.7V | 
| 操作モード | モード1/モード2 | 
| 機体のサイズ | 316 x 316 x 108mm | 
| 価格 | 8600円くらい | 
| その他の機能 | ・高度維持機能 | 
FHDよりちょっとだけ解像がよい「2048 x 1152」で撮影できます。
そこそこ色味もよくてわりと綺麗に撮影できます。
映像の保存がスマホのみで、マイクロSD保存ができないところがイマイチポイント(差し込み口がない)。
詳しくは下の記事で紹介しています↓
DEERC 折りたたみ式 ドローン D20

| 画質 | 720P | 
|---|---|
| 重量 | 約69g | 
| 伝送距離 | 
送信機:40m FPV:30m  | 
| 周波数 | 2.4Ghz | 
| 飛行時間 | 10分 | 
| バッテリー | 3.7V 500mAh | 
| 操作モード | モード1/2自由転換可 | 
| 機体のサイズ | 196×162×43mm | 
| 価格 | 定価:4390円(2020年7月22日の価格はこれより20%OFF) | 
| その他の機能 | 
・高度維持機能 ・スピードは3段階で調整可能  | 
小型で折りたたみ式。FPV飛行もできて4000円ちょっとで購入できます。
スマホ録画のみで画質はよくありませんが、空撮することも可能(マイクロSD差し込み口はありませんので、スマホ録画のみです)
そこそこ軽快に飛ぶので、目視飛行の練習にはいいかもしれません。
詳しくは下の記事で紹介しています↓↓
DEERC ドローン D30

| 画質 | 1920×1080P | 
|---|---|
| 重量 | 約174g | 
| 伝送距離 | 80m FPV50m  | 
| 周波数 | 2.4Ghz | 
| 飛行時間 | 17分 | 
| バッテリー | 3.7V 1600mAh | 
| 操作モード | モード1/2自由転換 | 
| 機体のサイズ | 330×310×70mm | 
| 価格 | 6790円(2020年6月20日時点 この価格の20%OFFで購入できます) | 
| その他の機能 | ・ヘッドレスモード | 
自分が購入した機体はハズレを引いたのかFPV映像がすぐに途切れてしまって酷いものでした。
そこそこパワーのあるドローンでした。
詳しくは下の記事で紹介しています↓↓
DEERC ドローン センサードローン
| 画質 | カメラなし | 
|---|---|
| 重量 | 約31g | 
| 飛行時間 | 5~8分 | 
| バッテリー | 3.7V 300mAh | 
| 機体のサイズ | 110✕110✕85mm | 
| 価格 | 2500円くらい | 
センサー式のドローンで、送信機はついていないです。
ドローン本体のボタンをおして飛ばした後は、手を近づけたりすることで飛ばす方向を決めたりすることができます。
ドローンの周りに、ガードがついているので子供のおもちゃにいいかもしれません。
DEERC GPS搭載ドローン DE25

| 画質 | 1080P 120°FOV HDカメラ | 
|---|---|
| 重量 | 260g | 
| 伝送距離 | 600m | 
| 飛行時間 | 15分〜18分 | 
| バッテリー | 1500mAh 7.4V | 
| 操作モード | モード1/2切り替え可能 | 
| 機体のサイズ | 展開サイズ:300mmX290mmX65mm 収納サイズ:145mmX100mmX65mm  | 
| 価格 | 20,000円前後(2019年3月現在) | 
| その他の機能 | ・技適マーク:018-190044 | 
200g以上の重量になるので規制の対象になってしまうドローンですが、GPS内臓で高性能なドローンです。
オートリターンや自動追尾機能もついていてとても楽しめるドローンでした。
価格も2万円以下で購入できますのでとてもおすすめできるドローンです。
ただしカメラや自動追尾の性能はそこまでよくありませんので期待はしないように。
詳しくは下の記事でも紹介しています↓
DEERCのドローンでおすすめの機種

個人的におすすめしたいドローンは「DEERC ドローン D50」です。
そこそこ綺麗に撮影できてコスパはいいと思います。
マイクロSD保存はできませんが、wifiの距離がそこそこ出る印象です。
最後にDEERCってどんな会社
今回はDEERC社から販売されているドローンを紹介させていただきましたが、最後にDEERCってどんな会社かかんたんに調べたので紹介します。
DEERCは中国の福建省に所在地を置く会社で、ラジコンカーやドローンの販売をしている会社です。
ちなみに「DEERC」はブランド名で、会社名は「Zhangzhou Leming Trading CO,.LTD.」っていうみたいですね。
Amazonでドローンを販売しているホーリーストーンが販売をうけもっているのか?そこらへんはよくわかりませんが、ホーリーストーンの担当者に問い合わせると「姉妹店」と言われます(笑)
新しく何かわかったらこの記事に追記します。
200g未満のおすすめのドローンは下の記事で紹介しています↓↓
https://drone-info.net/200g
2020年のおすすめしたいドローンランキングは下の記事で紹介しています↓↓











